
昨日の晩ご飯。
アナゴの一本天ぷらに釣られました。
オマケに牡蠣の天ぷら付き。
どちらも美味しうございました。
実はもう一つルアーがありまして、それは手作り餃子なのです。
注文してから焼き上がるまでのアテに、鶏肝サービス。

手作り餃子、登場!
餃子用の小麦粉を使って皮から作った、100%手作りなのです。
中身には大葉を使用。
日本酒にも合いました。

皮がムチムチしてて、あ、モチモチか?官能的な舌触り…
水餃子にしたら悶絶しそう。
ちなみに、中身が見えるようにしたのが右上にあります。
大葉の餃子を10個。
そのあとで隣に来たみっちゃんに、ニンニク入り餃子を1個貰ったので、合計11個。
満腹。
ご馳走さまでした。
末永く、ご愛読のほどよろしくお願いいたします。
サクッと噛むとホクホクして、ほのかな香りと甘み、たまりません♪
鷄肝も手作り餃子も、実に旨そうです!
味わい豊かな食事ですね♪
こちらこそよろしくお願いします。
アナゴのように淡白な味わいのものは特に。
旨かったです。
食べることと飲むこと、眠ること(あまり眠れませんけど)だけが楽しみなんです(笑)