goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

東京~千葉

2009-12-16 22:38:51 | 日々雜感
枕が變ると熟睡出來ない。

睡眠時無呼吸症候群のため、枕には氣を遣つてゐる。
自宅の枕は、低反撥素材のナントカ云ふ枕を使つてゐる。
首の當るところが少し高くなつてゐて、氣道が確保されるやうになつてゐるのだ。

ところが、ホテルの枕は妙にふつくらとしてゐて、頭を載せると顎をひくやうな状態になつてうまくない。
その所爲か、熟睡できずに、何度も目が醒めてしまつた。
結局、起きたのは7時半頃。
このところの私としては記録的な早起きであつた。


東京驛に出て、特急「しおさい」に乘り、千葉の成東へ母を訪ねた。
母がこちらを訪ねてくれることばかりで、私が行くのは昨年の3月以來だから、1年9ヶ月ぶり。
親不孝だなあ、と我ながら思ふ。

15時の特急「しおさい」で東京に戻り、新幹線で歸宅。
ホームを間違へて、買つたチケットの列車に乘れず、その次の列車の自由席に乘つた。
16:20發だつたのに、何故か16:40發のホームにゐた私。
早くもボケが始まつたかな。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『相棒』 Season 8:第9話「... | トップ | 抵当権抹消手続き_その2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
氣疲れ (氣學)
2009-12-16 23:38:01
枕が違ふとなかなか眠れなひのは致し方なひことかと思はれます。
外泊時にはそのやうなことがあるのは辛ひことでありますね。
返信する
氣學 (仙丈)
2009-12-16 23:48:02
コメントありがたうございます。
正字・歴史的假名遣ひでのコメントは初めてかもしれません。

ホテルの枕はなかなか自分に合つたものに出會ひません。
なかには枕を選べるサービスのあるホテルもありますが・・・
と云つて、枕持參といふわけにも參りません。
困りますねえ・・

返信する
睡眠時無呼吸症候群 (かんさいや)
2009-12-17 12:31:40
どうも私もそれのようで検査をしてきました
結果は来週です
首の上がる枕ですか、次買う時考えます
というか枕そろそろ買い換えなくちゃ
返信する
かんさいやさん (仙丈)
2009-12-17 13:16:14
無呼吸がひどくなると、私みたいにCPAPといふ器械をつけて寢ることになりますよ。
ひどくなければいいですね。
ちなみに、わたしは痩せたらずゐぶん樂になりました。

返信する
あら (かんさいや)
2009-12-17 22:46:33
ひどくなれば機械ということは知っていましたが、おつけになっていたとは
最近は中途覚醒しないので多分つけないでしょう
痩せるといいとは見ました
気道の肉も取れるのですね
返信する
かんさいやさん (仙丈)
2009-12-17 23:48:24
16kg痩せたら、首廻りが4cmも細くなりました。
きつと、そのお蔭で呼吸が樂になつたのかも!

返信する

コメントを投稿