枕が變ると熟睡出來ない。
睡眠時無呼吸症候群のため、枕には氣を遣つてゐる。
自宅の枕は、低反撥素材のナントカ云ふ枕を使つてゐる。
首の當るところが少し高くなつてゐて、氣道が確保されるやうになつてゐるのだ。
ところが、ホテルの枕は妙にふつくらとしてゐて、頭を載せると顎をひくやうな状態になつてうまくない。
その所爲か、熟睡できずに、何度も目が醒めてしまつた。
結局、起きたのは7時半頃。
このところの私としては記録的な早起きであつた。
東京驛に出て、特急「しおさい」に乘り、千葉の成東へ母を訪ねた。
母がこちらを訪ねてくれることばかりで、私が行くのは昨年の3月以來だから、1年9ヶ月ぶり。
親不孝だなあ、と我ながら思ふ。
15時の特急「しおさい」で東京に戻り、新幹線で歸宅。
ホームを間違へて、買つたチケットの列車に乘れず、その次の列車の自由席に乘つた。
16:20發だつたのに、何故か16:40發のホームにゐた私。
早くもボケが始まつたかな。
睡眠時無呼吸症候群のため、枕には氣を遣つてゐる。
自宅の枕は、低反撥素材のナントカ云ふ枕を使つてゐる。
首の當るところが少し高くなつてゐて、氣道が確保されるやうになつてゐるのだ。
ところが、ホテルの枕は妙にふつくらとしてゐて、頭を載せると顎をひくやうな状態になつてうまくない。
その所爲か、熟睡できずに、何度も目が醒めてしまつた。
結局、起きたのは7時半頃。
このところの私としては記録的な早起きであつた。
東京驛に出て、特急「しおさい」に乘り、千葉の成東へ母を訪ねた。
母がこちらを訪ねてくれることばかりで、私が行くのは昨年の3月以來だから、1年9ヶ月ぶり。
親不孝だなあ、と我ながら思ふ。
15時の特急「しおさい」で東京に戻り、新幹線で歸宅。
ホームを間違へて、買つたチケットの列車に乘れず、その次の列車の自由席に乘つた。
16:20發だつたのに、何故か16:40發のホームにゐた私。
早くもボケが始まつたかな。
外泊時にはそのやうなことがあるのは辛ひことでありますね。
正字・歴史的假名遣ひでのコメントは初めてかもしれません。
ホテルの枕はなかなか自分に合つたものに出會ひません。
なかには枕を選べるサービスのあるホテルもありますが・・・
と云つて、枕持參といふわけにも參りません。
困りますねえ・・
結果は来週です
首の上がる枕ですか、次買う時考えます
というか枕そろそろ買い換えなくちゃ
ひどくなければいいですね。
ちなみに、わたしは痩せたらずゐぶん樂になりました。
最近は中途覚醒しないので多分つけないでしょう
痩せるといいとは見ました
気道の肉も取れるのですね
きつと、そのお蔭で呼吸が樂になつたのかも!