ととバルnemuro@溜池山王
1週間ぶりです。
もう暑くてたまらんのです。
先週は暑さに負けたのか、体調を崩して木曜日の15時に早退、金曜日にも休んでしまいました😭
今日は大人しく帰ろうと思ってたのに、つい…
まずは、やっぱり赤星!
喉が渇いてね。
赤星をチェイサーにして、
『上川大雪 山廃酛 五割磨き』緑丘蔵 吟風100%
純米大吟醸なのにその表記はない。
それが蔵元の矜持なのかな?
知らずに呑んだら山廃とはわからない。吟風100%というシールがなければ、彗星かと思ってしまう。
クセがなくて、酸味と甘みのバランスがいいのです。
あまり旨くて、アテなしで一杯呑んでしまった😄
アテ盛り合わせ
詳細は写真参照ってことで。
メヌケは初めてかも。ちょっと独特な風味。
銀ガレイ、しゃくしゃくと旨し!
青ソイ、定番の旨さ!
江別産トウキビ、めちゃ甘くて旨い😋
大助(おおすけ)の親子三升漬け、酒が進んでかなわん。
クリームチーズの山わさび漬け、反則だな
『十勝 山廃酛 純米』吟風100% 精米歩合80%(上川大雪酒造・碧雲蔵)
こちらは山廃らしい風味が香る。
甘さと苦味と酸味。
これも旨い。
『神川』純米 精米歩合70% 上川大雪酒造 緑丘蔵(上川郡上川町)
先週の月曜日に3杯呑んだ旨い酒。
生の白トウキビ、いただきました!
白くて、めっちゃ甘くてシャクシャクしてて、まるでフルーツ!
『特別純米 函館』名寄座彗星100% 精米歩合60%(上川大雪酒造・五稜乃蔵)
大好きな酒造米、彗星!
柔らかい酸味と甘さ。
やっぱ、好っきゃねん😄
『国士無双』特別純米酒 精米歩合58%(高砂酒造・旭川市)
すまん、旨いけど、彗星100%のあとで呑むとなぁ。
アイナメと茄子の揚げ出し
酒がすすむなぁ
あ、写真忘れてもうた
あかん、5杯も呑んでもた😄
ご馳走さまでした♪😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます