goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【2011 交流戰】 ● 阪神 5-11 西武 (西武ドーム) ●榎田/安藤3失點、榎田4失點、西村4失點

2011-06-12 17:38:29 | 阪神タイガース
安藤と菊池雄星が先發。
雄星は、故障のため昨季は2軍戰で2試合登板しただけで、けふが記念すべき、プロ初登板。
一方の安藤は、昨季わづかに2勝、防禦率7.27で、今季初登板。
日歿する處の投手vs日出づる處の投手か。
打撃戰に持込まないと勝てさうにないな。

と思つてゐたら、ちやんと打撃戰に持ち込んだ。
先に安藤が引きずり降されたのはご愛敬。
申し譯ないが、もはや安藤には期待してゐない。
3囘には菊池をマウンドから引きずり降し、4-3と1點リード。
このリードを福原が2囘2アウトから4囘までよく守つてくれた。
大誤算が榎田。
なんせストライクが入らない。
1イニングで四死球3被安打1、失點4。
かういふ、コントロールがままならぬ時にどうしたらいいのか、さういふことを學べるものなら學んで欲しい。

面白いのが、「先頭打者に四球を出すと、そのイニングは7割の確率で失點する」といふ野村元監督の言葉。
安藤も榎田も、先頭打者に四球を與へて、それぞれ3失點4失點した。
よく「四球を出したくて出す投手はゐない(から責めるな)」といふ意見があるが、それはプロとしていかがなものか。
「先頭打者に四球を出さない」ことがプロの投手としての條件だと云へるのではないか。
なぜなら、それが出來るだけで失點する確率を少なくすることが出來るのだから。
さういふ意味で、これからのある榎田には、このことを肝に銘じて欲しい。
安藤?
いまさら、もう何を云つたところで變らんだらうね。

良かつたのは、福原と渡邊亮。
特に安藤がボロボロになつた尻拭ひをした福原はいい仕事をした。
あそこで附け入られたら、あの時點でゲームは毀れてしまつたかもしれない。
渡邊亮も同樣。
榎田のあとを締めたくれたお蔭で、まだ期待を持つたままゲームをみることが出來た。


4連勝とはいかなかつたが、前を向かう。
この4試合で借金が2つ減つたのだから。
3勝1敗ペースでいけば、すぐにAクラス入りだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<けふのスタメン>
城島の長期離脱が判明した。
大事なキャッチャーのポジション、城島の穴を埋めるのは藤井だらうが、藤井が出られない時のために2番手のキャッチャーをきちんと育成しなくてはならない。
さうしたことを視野に入れてのことか、けふは8番に岡崎。
岡崎はこのチャンスに應へられるか。
1番・マートン、2番・平野、3番・鳥谷、4番・新井、5番・ブラゼル、6番・關本、7番・金本、8番・岡崎、9番・淺井。

<けふのヤマ場>
<1囘表>
マートンがレフト前ヒットで出壘し、平野が送りバント、鳥谷が四球を選び、1アウト2壘1壘。
新井がライト前ヒットで1アウト滿壘のチャンス。
ブラゼルは空振り三振するも、1バウンドをキャッチャー後逸、3壘からマートン生還。2アウト3壘2壘。1-0。
關本、凡退し、追加點ならず。
こちらの投手が安藤だけに、ここはせめてもう1點取つておきたかつた。
<1囘裏>
中島にヒット、中村に四球で、2アウト2壘1壘のピンチ。
石井を空振り三振に仕留め、ピンチ脱出。
<2囘裏>
先頭の淺村に四球を與へ、星が送りバント、1アウト2壘。
銀仁朗にセンター前にタイムリーを打たれ、1-1の同點に追ひつかれる。
安藤のボークで1アウト3壘に。
ルーキーの熊代にセンター前タイムリーを打たれ、1-2と逆轉される。
片岡が2壘盜壘し、栗山がレフトへタイムリー。1-3。
中島にレフトへヒットを打たれ、2アウト2壘1壘。投手交代、安藤から福原へ。忍、頑張つてくれ!
中村をショートゴロに打ち取りピンチ脱出。
<3囘表>
マートンがショート内野安打、平野が送りバント、鳥谷がライト前、1アウト3壘1壘のチャンス。
新井がライン際にタイムリーポテンヒット。1アウト3壘1壘。2-3。
ブラゼルがライト前タイムリーで、3-3の同點!ここで雄星降板。お疲れさん。
關本、センター前で1アウト滿壘。
金本は淺いライトフライで、3壘走者はタッチアップ出來ず、2アウト滿壘。
ワイルドピッチで3壘走者生還。4-3。勝ち越し!
岡崎はショートゴロで、追加點ならず。
<4囘裏>
1アウトから熊代に四球、片岡がショートゴロで2アウト2壘。
栗山をショートゴロに打ち取り、ピンチ脱出。
<5囘裏>
榎田が登板。
先頭の中島に四球、中村に死球を與へ、ノーアウト2壘1壘のピンチ。
代打・原が送りバント、淺村に四球で、1アウト滿壘。
キャッチャー交代:岡崎から藤井へ。
代打・平尾(懷かしや)にセンター前2點タイムリーを打たれ逆轉される。1アウト3壘2壘。4-5。
銀仁朗にスクイズを決められる。1アウト3壘1壘。4-6。
熊代にセンターへ犧牲フライを打たれる。4-7。
送球が亂れる間に1壘走者・銀仁朗が2壘に進み、2アウト2壘。
片岡を投手ゴロに打ち取り、長い長い守備が終つた。
<7囘表>
1アウトから、平野が2壘内野安打、鳥谷がライト前ヒット、新井が四球で、1アウト滿壘。
ここで、江草が登板!頑張れよ、いや明日からね。
ブラゼルが初球から狙つて、ライトへの犧牲フライ。2アウト2壘1壘。5-7。
關本がライト前ヒットを打ち、2アウト滿壘。
金本は初球を叩きチャンスが潰える。
<8囘裏>
西村が登板。キャッチャー・清水。
銀仁朗が3壘内野安打、熊代が送り1アウト2壘。
キャッチャー・清水がワンバンを彈き、1アウト3壘。
片岡にセンター前タイムリーを打たれ、5-8。
栗山にライト前ヒットを打たれ、1アウト2壘1壘。
中島にレフト前タイムリーを打たれ、5-9。
中村を空振り三振に打ち取り、2アウト2壘1壘。
代打・フェルナンデスに2點タイムリーを打たれ、5-11。



<けふのアッパレ>
・3囘裏、福原が西武打線をわづか5球で三者凡退に打ち取る。
・4囘表、マートン3打數3安打猛打賞!
・5囘表、ブラゼルのライトフェンス際の大飛球を熊代がジャンピングキャッチ。(敵ながらアッパレ)
・福原が2囘1/3をノーヒットできつちり抑へた。
・渡邊亮が2イニングを6人でピシャリ。


<けふのガッカリ>
・1囘表、1アウト滿壘から1點しか取れなかつた。
・2囘裏、安藤が先頭打者への四球。(野村氏曰く、先頭に四球を出すと7割の確率でそのイニングは失點する)
・2囘裏、安藤のボークで走者2壘から3壘へ。
・結局、安藤は2囘途中で3失點し降板。
・5囘裏、榎田が先頭打者への四球。(野村氏曰く、先頭に四球を出すと7割の確率でそのイニングは失點する)
・5囘裏、結局、榎田はこの囘4失點。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

勝利投手 [ 西武 ] 平野(1勝2敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 榎田(1勝2敗0S)

セーブ [ 西武 ] ミンチェ(3勝0敗1S)

バッテリー
阪神バッテリー 安藤 、福原 、榎田 、渡辺 、西村 - 岡崎 、藤井彰 、清水
西武バッテリー 菊池 、平野 、江草 、ミンチェ - 銀仁朗


スコアプレー
1回表 ブラゼル 1アウト満塁の1-2から空振り三振でバッターアウト
西 0 - 1 神
1回表 菊池(投):暴投

1回表 阪神先制! 西0-1神 2アウト2,3塁

2回裏 銀仁朗 ランナー2塁の1-2から同点のタイムリーヒット! 西1-1神 2塁
西 3 - 1 神
2回裏 熊代 ランナー3塁の3-2からセンターへの勝ち越しタイムリーヒット! 西2-1神 1塁

2回裏 栗山 ランナー2塁の1-1からレフトへのタイムリーヒット 西3-1神 1塁

3回表 新井貴 1アウト1,3塁の1-2からライトへのタイムリーヒット 西3-2神 1,3塁
西 3 - 4 神
3回表 ブラゼル ランナー1,3塁の1-1からライトへのタイムリーヒットで阪神同点! 西3-3神 1,2塁

3回表 平野(投):暴投

3回表 阪神勝ち越し! 西3-4神 2,3塁

5回裏 平尾 ランナーフルベースの1-0からセンターへのタイムリーヒットで西武逆転! 西5-4神 1,3塁
西 7 - 4 神
5回裏 銀仁朗 ランナー2,3塁の3-1からスクイズ成功!榎田(投)のフィルダースチョイスにより銀仁朗は出塁 西6-4神 1,3塁

5回裏 熊代 ランナー1,3塁の3-2からセンターへの犠牲フライを放つ 西7-4神 2アウト2塁

7回表 ブラゼル ランナーフルベースからライトへの犠牲フライを放つ 西7-5神 2アウト1,2塁
西 7 - 5 神
8回裏 片岡 1アウト3塁の3-2からセンターへのタイムリーヒット 西8-5神 1塁
西 11 - 5 神
8回裏 中島 1アウト1,2塁からレフトへのタイムリーヒット 西9-5神 1,2塁

8回裏 フェルナンデス 2アウト1,2塁の1-1からセンターへのタイムリーヒット 西11-5神 1塁







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011.06.05 ~ 2011.06.11 の... | トップ | 【昔の手帳から】 6月13日  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿