![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/c1bcabc83a527f5c255bad34abbb97d5.jpg)
神泉苑。
大學に入つて京都の地圖を眺めてゐた時に見つけたところ。
神の泉、なんだかいい感じだ。
いつか行つてみようと思つたのだが、そのうちに忘れてしまつた。
今囘、時間潰しに二條城へ行かうと思ひついたら、ふと思ひ出した。
30年前の思ひを遂げる時が來た。
二條城の南の通りに面して入り口があつた。
「祇園 平八」の別館があり、その入り口を兼ねてゐるらしい。
イヤな豫感がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/4968d726a1b6b00ec2c4ad1b371ed4c9.jpg)
龍の頭をした赤い屋形舟が見える。
これは「祇園 平八」のものだらう。
「神泉苑」といふ名前から期待してゐた神韻縹渺たる趨きは、ここにはなかつた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/9cc723152acba09451903754bc3feb9d.jpg)
法成橋(ホウジョウバシ)。
心に願ひ言を念じてこの橋を渡ると願ひが成就するのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/47e6783872e0ef28f663bcc928248ab2.jpg)
紅葉の季節は綺麗かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/874626bbca76c87ef2e1d2716ee690e0.jpg)
歳徳神(トシトクジン)。
日本で唯一の惠方社なのだとか。
その年の惠方に向けて廻轉させるやうだ。
今年の惠方は申酉(西南西)なので、そちらに向いて建つてゐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/9b56c434b3aa1bc58a404bbc570556e6.jpg)
善女龍王社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/94f192a12f3cb4d6b4691aa4b2f120c7.jpg)
鳩のディープキス?
<使用カメラ:Canon PowerShot G11>
大學に入つて京都の地圖を眺めてゐた時に見つけたところ。
神の泉、なんだかいい感じだ。
いつか行つてみようと思つたのだが、そのうちに忘れてしまつた。
今囘、時間潰しに二條城へ行かうと思ひついたら、ふと思ひ出した。
30年前の思ひを遂げる時が來た。
二條城の南の通りに面して入り口があつた。
「祇園 平八」の別館があり、その入り口を兼ねてゐるらしい。
イヤな豫感がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/4968d726a1b6b00ec2c4ad1b371ed4c9.jpg)
龍の頭をした赤い屋形舟が見える。
これは「祇園 平八」のものだらう。
「神泉苑」といふ名前から期待してゐた神韻縹渺たる趨きは、ここにはなかつた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/9cc723152acba09451903754bc3feb9d.jpg)
法成橋(ホウジョウバシ)。
心に願ひ言を念じてこの橋を渡ると願ひが成就するのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/47e6783872e0ef28f663bcc928248ab2.jpg)
紅葉の季節は綺麗かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/874626bbca76c87ef2e1d2716ee690e0.jpg)
歳徳神(トシトクジン)。
日本で唯一の惠方社なのだとか。
その年の惠方に向けて廻轉させるやうだ。
今年の惠方は申酉(西南西)なので、そちらに向いて建つてゐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/9b56c434b3aa1bc58a404bbc570556e6.jpg)
善女龍王社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/94f192a12f3cb4d6b4691aa4b2f120c7.jpg)
鳩のディープキス?
<使用カメラ:Canon PowerShot G11>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます