goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

20120915_沢田研二 LIVE2012 「3月8日の雲~カガヤケイノチ」 @神戸

2012-09-23 21:48:48 | 日々雜感
9月15日(土)、神戸国際会館こくさいホールにて沢田研二のライブ。

2010年6月29日 2011年1月19日 2012年1月22日 と、ひとりで3回ジュリーのライブを聴いてきたが、今回が一番よかった。
これまでは「グランキューブ大阪」だったが今回は神戸・三宮にある「神戸国際会館こくさいホール」。

シートは前から8列目で、こんなに前で聴くのは初めてのこと。
舞台に向かって左手の席で、ちょうど「鉄人バンド」の 下山淳 さんの前あたり。
巨大なスピーカーが左耳を圧して、迫力があったのはいいのだが、コンサートが終わって会場を出ても左耳の耳鳴りがやまなかったのには参った。

今回は新曲が多かったのか、何度かジュリーが「耳慣れない曲ですみません」みたいなことを云っていた。
なるほど、それでいつものようなファンの一糸乱れぬ振付けが少なかったのか。
僕のような新参者は、あの「一糸乱れぬ振付け」には疎外感を感じてしまうのだが、今回はそれが少なかったのでフリーにのれた。
いままでよりも今回が一番良かったと感じたのは、それが良かったのかもしれない。

ジュリーが舞台の端のほうに来て歌う時、まさに僕の正面で歌ってくれた。
何度も何度も来てくれたけど、少なくとも3回は目があった。
みなさん「私のほうをみてくれた!」と信じていることだろうが、いや、あれは僕を見ていたに違いないのだ。
なぜなら、会場で男はほんの一握りであり、その中でもスキンヘッドは僕だけ(たぶん)。
しかもサングラスのスキンヘッドで、妙にリズム感のない「ノリ」となると、さぞや目立ったに違いないのだ。
「なんやこのオッサン」的な意味で視線をくれたのかもしれないが、それでも目があったことに喜びを感じた。

冒頭の挨拶で、「3月8日の雲」というのを噛んで「くま」と云ってしまったジュリー。
そのあとはMCがないなあと思ってたら、最後のほうで長い長いトーク。
70歳まで頑張ると云ってたけれど、そんなの軽く大丈夫だろう。
今回でもすでに64歳にしてあの運動量。
それなのにどうしてあんなに太っているのか、そのほうが謎だ。

そういえば、夜おしっこに行きたくなって何が悪い、なんてことも云ってたなあ。
おしっこしたくなったら起きてトイレに行ったらいいじゃないか。
眠れなくなる?眠らなければいいじゃないか。
いいね、この考え方。
自然の、あるがままでいいんだ。
そう思うと気が楽になる。

ああ、今回もジュリーにパワーを貰った、最高に幸せなライブだった。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012.09.16 ~ 2012.09.22 の... | トップ | 風邪かな?それとも・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通りすがりの「雨だれの挽歌」です (ぬこ)
2012-09-24 02:49:09
はじめまして。

ジモチーのジュリヲタです。
ときどきおじゃまさせてもらっていいっすか?
返信する
「雨だれの挽歌」さん (仙丈)
2012-09-24 23:50:55
どうぞ、どうぞ!
でも、年に1回か2回しかコンサート行ってないですけどねw

返信する
Unknown (hiromi)
2012-09-25 17:54:33
福岡のコンサートにいってきました。前から6番目でよくみえた。ジュリーは1曲1曲を一生懸命うたっていました。
お話もあって…福岡でお墓参りにいったそうで、博多の町を
バスで周遊したみたいですよ。(お花を買って、タクシーにものったとか。吾亦紅がかわいいといっていた)70歳越えはだいじょうぶかといったり、新聞記事の話をしたり…よく
しゃべるなあという感じでした。
肩幅があるので、ちょっとずんぐりしていました。
黄色のリストバンドをされていて、私もコンサートに持参すればよかったと思った。
鉄人バンド・・・と何回も紹介されていた。
ヒット曲をあんまり歌ってないので、すみませんといってましたよ。
品のいいおじいさまになってきたようです。
自分で若いころは美しかったといっていた。
今回のコンサート、どこでも、こんなによくはなすのだろうか。せっかく食べたいものを食べられる年代になってきたのだから、自分がやせるときは、糖尿病か、がんといってました!(笑)
楽しかったです!!
返信する
hiromiさん (仙丈)
2012-09-25 23:46:42
いつもコメントありがとうございます。

>鉄人バンド・・・と何回も紹介されていた。
神戸でも云ってました。
いままでにジュリーが「鉄人バンド」と紹介したことは、私が行ったコンサートでは、なかったような気がします。
正式名称になったのでしょうか?

>前から6番目でよくみえた。
手を伸ばしたら届きそうですね!

>楽しかったです!!
よかったですね。
僕はいつもジュリーから元気を貰います。

返信する

コメントを投稿