そーままのひとやすみ

毎日のお弁当や夕飯、その日の出来事、
そして、ひとり言なんかを綴ってます♪

修了式と、外ランチ。。

2015-03-25 11:16:45 | お出掛け
昨日は、修了式でした。。
お昼に帰宅するので、家でご飯を食べようと思ってたんやけど、、、
急遽、外ランチに行こうかと思いまして、、、^^;
そー帰宅後、ランチへ行ってきました。。

前から行きたかった所、守山の「おうみんち」のバイキング。。
地元野菜をふんだんに使ったメニューが並び、ネットでも美味しそうだったので行ってみたかったんです(^-^)
そーも野菜大好きなんで、喜んで来てくれましたぁ~

大人1200円、子ども850円ぐらいだったかな?
野菜が中心なんで、お肉や魚はほとんどありません。
でもこの日は、「ワカサギの天ぷら」や、「スペイン風オムレツ」などもあり、食べ応えは十分でした。


ご飯は、「炊き込みご飯」 「桜色のチラシ寿司」 「雑穀米」 「白ご飯」と種類もあり、、、
あと、「カレー」や「うどん」もありました。

「味噌汁」に冬場だからか「おでん」もありました。
写真は撮ってないけど、この日は寒かったので、両方とも頂きましたぁ~

デザートには、「シナモン入りフルーツケーキ」や、「プリン」 「ゼリー」
それに、「お餅」なんかもあって、お腹いっぱいになりました。

1時間の制限があるので、のんびりとお喋りしてって感じでは無かったけど^^;
でも、2人で楽しくランチ出来ました~

食後は、市場をぐるっとして、少し野菜を買って次の所へ移動。。
スーパーへ寄って、食材の買い物をして、帰って来ました。

今度は、オヤジも連れて来よう♪
オヤジは、お弁当だったしね、、、

そんな昨日のお弁当は、、、
「鮭フレーク弁当」


そして、今日のお弁当。。
「ハンバーグ弁当」



さて、、今日から「春休み」です!!
生活リズムが崩れないようにと、、大きな休みでも我が家はいつも通り起床です。。
って、、、私が寝坊したわ、、、そーが起こしてくれたわ…

そして修了式が終わったってことは、、、アレね? アレを貰ってくるよね?
そう、、「あゆみ」

3学期は短かったけど、宿題を見る限りでは、中身の濃い学習をしてたんじゃないかな?って思う。
まとめテストでも、間違いも多く、低学年の時のように簡単に100点はとれません…(-_-;)
覚えないといけないもんも多かったし、ちゃんと出来てるか?少し不安でした。

が、自分なりに頑張って取り組んでたようで、思ったより良かったので一安心でした。。
で、、、「私」の子やのに、家庭科が「オールA」やったっていうね、、、
「裁縫大嫌いな私」の子やのにね、、、
これからは、自分のもんは自分で縫ってもらうわ^^;

さぁ! 春休み♪ 
ちょこちょこ予定も入れてるので、元気に楽しく過ごすぞ!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする