少し前ですが、、夕飯です。。
「蒸し豚」 「かぼちゃサラダ」
「チヂミ」 「豚肉と夏野菜炒め」
チヂミ、、、よく登場するなぁ~
昨日は、母と、毎年恒例のお中元を買いに行って来た。。
夏と冬、いつも一緒に草津の近鉄へ行く。。
前にも書いたけど、、デパートへのお買いものって、、、なかなか行かないもんで、、
年に2回の行事?(我が家では、行事になってる)が、楽しみであったりもする。。
お中元の品を決めた後は、、、必ず2人で、ウロウロとお店を見て回る。。
そして最大の目的!?デパチカ(ここは、デパチカはない。1階の食料品売り場と言う)へ行って、この日のお弁当を買いに行く。。
そう、、、この日も、お財布を開けたのは、、、
お中元コーナーと、食料品売り場のみと言う、、、
2人とも、ガッツリ主婦で、、、
まぁ、、それも、しゃーないわなぁ~
だって、専業主婦だし、、、と、心の中で言いながら、、
目では、お昼のお弁当、何を食べるか、、、めっちゃ探してみたり、、、
なんやかやと言いながら、、今年も楽しくこの日が過ぎて行ってしまったなぁ、、、
ちなみに、、、
お弁当は、、「アナゴちらし」を食べました。。
多分、1階とかもグルリとまわったことくらいしかないわ[E:sweat01]
お弁当もアナゴちらしってことは奮発したのかな~[E:note]
蒸し豚かぁ~[E:up]
肉にしかそそられない私って・・・
本当に、考えて買ってしまっています[E:coldsweats01]
大阪、神戸は電車代がかかるので、
大阪出身のお友達に「チケットやさんで買うといいよ~」と教えてもらい、
チケットやさんを利用して買ってみたり[E:happy01]
日頃、一人の時はほぼ何もせずでがんばって過ごしてたりします[E:happy02]
おうちゴハンに力を入れるのも、楽しいですね[E:note]
蒸し鶏~!
私これ、好きです!!!
あなごちらしもおいしそうだ~
近いけど、やっぱり規模も小さいし、せっかく行くなら京都とかのほうがいいかな?
なんて、行きもせんくせに思ったり、、、
でも、この時期は、結構、楽しみに出掛けます。。
(結局は、田舎もんやねん。。)
食料品メインやけど、○ルプラでは売ってないのもあるし、見てて楽しいし♪
アナゴちらし、、、
美味しかったよ~~~
よぉさんは、アナゴは、いけるんかな??
デパ地下、、、
とっても惹かれますよねぇ~[E:up]
もう、、美味しいもんばっかりで、どれにするか目移りします♪
家では、作れないもの、、なんて思って見てても、
「あれも良い! これも良い!!」で、なかなか決まらない^^;
で、よく考えると、結構高かったり、、、
で、余計に迷ったり~
アナゴちらしは、、
とっても美味しかったです!
私、お魚も大好きなんで、これは正解でした!
夏休み、、そーを連れて、また行こうかな~(笑)
最近めっきり行かなくなってしまいました。
なんならショッピングモール(イオンとか・・)も行ってない・・・・
デパ地下行ってもね、結局お財布事情も考えてしまって・・・
思い切った買い方出来ないんだな~~。
1度でいいからお金のこと気にせず買い物してみた~~い!!
私も、ほんとお使い?がある時ぐらいしか行かなくなったわ。。
京都へのお出掛けも、子供が出来て、余計に行かなくなったり、、、
でも、そーが大きくなってからは、長期休みに連れて行ってランチしたりと、、
違う意味?で、楽しんでます。。
お財布事情もあり、購入するのは、考えて…考えてからになるよね!
大型ショッピングモールは、大好きなので、よく行くけど、、、
たいがいは、「ウインドウショッピング」です。。
しかも、必ず本屋での「立ち読み」付きだし、、、^^;
私も、、、
値札を見ずに、買い物、、、一度でいいからしてみた~い!!