まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

市民オーケストラ

2017年11月26日 | まちの日々
やっぱり、生の演奏はいいな~~
友だちに誘われて、K市の市民オーケストラを聴きに行って来た。

友だちが、市民オーケストラの友の会の会員になっていて、
定期演奏会にはいつも行ってるみたい。
私も、前にも誘われて行ったことがあるけれど

市民オーケストラと言っても、歴史のあるところだし、
プログラムを見るまで知らなかったんだけど、
私の好きなペールギュントも演奏された

老若男女取り合わせたオーケストラだったけれど、
かなりの年配の方もいて、
がんばってるな~~っと思った

何かを一生懸命やってる姿っていうのは美しい。
音楽だけでなく、そんな姿を見られたというおまけまでついてきた。
なんか、私なんてまだまだだな~って思った

ランチして、開演前に並んで、
終わってから、またお茶して、
音楽もおしゃべりも堪能してきた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする