まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

1年前は・・・

2023年01月11日 | まちの日々

自分のブログを振り返ってみた。
時々していることなんだけど、
去年の今ごろはどんなことがあったのかな~って。

そっか、すっかり忘れてたけれど、
左手の親指の腱をつなぐ手術をしたのだった
その後も何度か経過観察で、つい先月も受診したし、
今週も超音波の予約をしてあるんだっけ。

忘れたわけじゃないけれど、
普段意識してないから、ブログを読んで、
そうだった、そうだったと思った。

去年もいろいろあったんだな~~
コロナにも罹ったし・・・
ホテル療養なんていうのも経験した。

夫が「おもしろい経験だったね」なんて言うから、
それは不謹慎だから、貴重な経験だったと言ってと言うと、
大変だった人のことを考えると、そうだねと、
素直に反省してた。

コロナは、いつになったら収まるのだろう・・・

そして、新聞のことも書いてあった。
前に取ってた新聞を別の新聞に変えて、
3年ほど経ったけど、また前の新聞に戻したのだった。
長年読んでた新聞の方が、
なんとなく馴染めたのかな~~

来年の今ごろ、また今年を振り返るのかな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプレー缶の処理

2023年01月10日 | まちの日々

子どもたちの荷物を整理していた時に、
なぜかスプレー缶なども出てきた
中身がけっこう残っているものも。
どう処理しようかと、まとめていたら、
家のあちこちにもたくさん残ってた
制汗剤、消臭剤、殺虫剤、スキンガード、
防水スプレー、エアーダストetc.

しばらく処理に困って放っておいたのだけれど、
思い切って庭に穴を掘り、
1本1本穴を開けてガスや液体を抜き、
ふたりがかりで、やっと処理した(´▽`) ホッ
やってみれば、大した手間ではなかったけれど。

あとは、市の資源回収の日に、
空き缶として出せばいい。

地域によって、穴を開けたり開けなかったり、
いろいろみたいだけれど、
ちゃんと市のゴミ出しマニュアルに、
書いてある通りにした。
空き缶、空き瓶の日は、毎月第2第4月曜日。
今月は・・・あっ、第2は昨日だった、と思ったけれど、
成人の日だった(休日は回収がない)
よかった、第4だったね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中お見舞い

2023年01月09日 | まちの日々

お正月も時の経つのが早い。
もう松も明けたので、
喪中のはがきをいただいていた人に、
寒中お見舞いを出した。

枚数も少ないので手書きにしようと思ったけれど、
はがきに文だけを書くのでは寂しいので、
花のイラストを入れようと思って素材を探した。
いろいろあったけれど、
これを1枚1枚描くのは大変だなと思い、
イラストだけ印刷しようと思った。

でも、寒中見舞いのデザインもたくさんあって、
結局みんな印刷してしまった
本文は自分のことばにしたけれど。
そして、親しい友だちには、
年賀状のように、ちょっとだけ添え書きをした。

手書きの寒中見舞いもいいけれど、
素敵なデザインが印刷されたものも悪くないよね
と自画自賛・・・あ、借りものだから違うね。
まあ、やるべきことは終わったということで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の俳句

2023年01月09日 | はいくのこみち

年末年始を挟んで今月はいつもより遅かったかな。
でも、いつものように兄からFaxが来て、
いつものように電話でおしゃべりした

元日にも電話で話したし、
6日にも親戚の訃報の電話が来たから、
今年になって話すのは、もう3回目。
でも、お互いの子どもや家族が集まった話などした。

私の子どもや孫は大勢で羨ましいなんて言ってた。
そっか、兄のところは孫が1人だ。
そりゃ羨ましいかも。
でも、みんな元気でよかったね

そして1月の俳句。

〇冬日差す体育館に手話講座 (郭公)
〇プツプツと小鍋に柚子のママレード (郭公)
〇大熊手見知らぬ人とお手拍子
〇葉を落とし空を抱える大欅
〇おもつせの夜も七十路のふたりきり (郭公)

バイパスに沿ひて連なる冬欅
黄葉なす氷川神社へ帯祝ひ
凍つる夜や微かに聞こゆ救急車
数え日やロコモ体操欠かさずに
七十路や今年も書くよ年賀状
モカジャバを両手で包む冬の夜
書き初めや太筆に墨たっぷりと
防衛費少子化施策年始め
くるみ椀七草がゆの湯気ほわり
親子孫一堂にありお正月
かじりつく箱根駅伝中継よ
新年のあいさつLINE三十人
子らの声「お天気雪」と大はしゃぎ
冬晴れや古墳公園散歩人
戸開ければ晴れた空より雪の粒
去年今年ナンプレ廃人楽しかり
クリスマスショートケーキを老夫婦
添え書きに面影浮かべ年賀状
紅葉の子ども公園人の波

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデンという国

2023年01月08日 | まちの日々

テレビを観ていると経済の話や、
景気の話などが多い。
年金暮らしの身では、少し遠い話のような気もする。

私が若いころから「いいなあ~
と思っていたのは、スウェーデンなどの北欧の国。
スウェーデンに移住したいなんて思ったもの

私が昔、ふと耳にしたことは、
スウェーデンでは、教育費は無料、医療費もごく低料金で、
結婚しても子育てしながら、
もう1度大学に行きたくなったら、
学費は無料だし、子どもも保育施設が整っていて、
安心して学び、必要な資格がとれるという話
そういう国だから、女性も普通に仕事をしているし、
資格なども取りやすいだろうし。

税金はとても高いらしいけれど、
教育費や医療費が負担にならないならいいじゃない。
年取っても、医療費の心配がなければ、
元気に働ける若いうちに税金をたくさん払っても、
安心できるじゃない・・・って。

日本は、保育園も十分じゃないし、
学費は高いし、病気の人や障害者や高齢者や、
いわゆる弱者の生活は厳しい

治安が良くて、財布を落としても届けられるし、
戦争もなく(これは最近少し不安)
清潔で日常生活は、まあ快適な国なんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆ

2023年01月07日 | まちの日々

自重してたから、胃もたれというほどではないんだけど、
7日にはやっぱり七草がゆだね
おかゆって、もともと好きな食べ物。
七草がゆはその中でも好きな方。

おかゆは朝食としてよく食べる。
お米から炊くのは、本当においしいけれど、
ご飯から作ったり、レトルトだったりしても、
たいていおいしく食べられる。
罪悪感もないしね(笑)

夫は普段はおかゆなんて食べないけれど、
七草がゆはいつも食べる。
つき合ってくれてるのかな?
嫌いでもなさそうだけど。

まあ、普段からごはんはあまり食べない。
ダイエットのためだとか、血糖値を気にしてるとか、
言ってる割には、時々カップラーメンなんか食べるから、
矛盾してるんだけど
たまにはね・・・と思って目を瞑っている。

暴飲暴食はしなくなったから、
好きにしたらいい。
口うるさい女房はストレスになるものね

私はと言えば、やっぱりお正月ピークになった体重が、
少しだけ戻って、ホッとしている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クロコダイル・ティアーズ」

2023年01月06日 | 読書の風

久しぶりに1日読書三昧だった
暮れに図書館から借りた本がまだ読んでないのがあった。
年末年始は図書館も閉館してたから、
ゆっくり読めばいいかなと思っていたので、
本当にゆっくりになってしまった

借りてきてすぐに読んだのもあったんだけど、
珍しく、サスペンス物を借りてきたので、
ちょっと躊躇してたというのもあって。

どうも、殺人事件などのものは、
あまり読みたくないと思ってしまう。
ストーリーとしては、よくできていて、
おもしろい小説もあるんだけどね。
本屋大賞の候補にも取り上げられている、
ミステリーやサスペンスもたくさんあるんだけどね。

やっぱり、読み終えて癒される感じのものを、
読みたいと思ってしまう。
それか、感動ものかな~
それは似たようなものかな?(笑)

というわけで、充実した時間だった。
そういえば、午前中買い物にも行ったけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れだけど☼

2023年01月05日 | まちの日々

毎日冬晴れの安定した日が続いているけれど、
乾燥することは免れない。
家の中は加湿器を使っているけれど、
外は関東地方特有の空っ風が吹いている

植物に関しては疎い私だけれど、
前にサークルの友だちから苗をいただいた、
シレネピーチブロッサムが、気になる。
友だちは、寒さにも乾燥にも霜にも強いから、
放っておいても大丈夫と言うんだけど、
日中暖かい時に、土を湿らせてあげた

苗を植えた以上は少しは気にしてあげなければ。
結果的に枯らしてしまうかも知れないけれど、
今のところ元気に大きくなっている。

さて、私も元気に過ごさなくては。
お正月は、懸念していた通り体重が増えた。
今年の始まりは、最近になくね。
とりあえずの目標は、体重を1㎏減らすことかな
欲を言えば、もう1㎏。
去年の最低体重までには2㎏減らさなくては。
でも、そこまでではなくてもね。
1㎏くらいはすぐに変動するんだけど。

食べるのを減らすんじゃなくて、
消費しなくちゃね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き初め

2023年01月04日 | まちの日々

お正月が過ぎ去った気分。
さっきまで次女とその娘たち三姉妹がいて、
帰ってしまったら、静か過ぎる・・・

今日から仕事初めだと言うのに、
学童は明日からだというので、
朝から、ポンコとアッコの臨時学童に

冬休みの宿題の大物は書き初め。
4年生のポンコは大きな紙に大きな筆で書いた。
1年生のアッコは、毛筆はまだだね。
でも、いつもより大きな紙に、
フェルトペンで書いていた。

そして、午後は、夕飯のお手伝いで、
ハンバーグをみんなで作った。
くまさんの顔や、ハート形、ウサギ、スヌーピー、
おむすび型など、いろいろ作っていた。
子どもたちは、何でも遊びにしてしまうんだね。

とても上手にできていたけど、
焼いたら大分縮んで、
クマさんの耳が埋もれてしまったり、
ウサギの耳がちぎれてしまったり・・・
でも、ママにあげるんだと作ってたので、
ママは喜んで食べていた

明日からまた日常が戻ってくる。
それがいいのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一堂に♪

2023年01月03日 | まちの日々

私たちふたりから12人に、そしてもうすぐ13人になる。
総勢12人半が集まった

みんなが集まるのは、やっぱり1年に1回だね。
孫たちは、いとこ同士でワイワイガヤガヤ楽しそう
なんだか不思議な感じがするけれど。

こんなに孫たちが大きくなったんだもの、
私たちが年を取るわけだね。
それは喜ばしいこと

私たち兄妹は実家から出て(田舎だもの)
家が遠かったから、子どもたちは、
いとこ同士で遊べたのは孫たちよりずっと少ない。
その点孫たちは、ちょこちょこ遊べてよかったと思う
孫たちも、お互い会いたがっているし。

お正月は大人も一緒に遊ぶので、
楽しいひとときを過ごせたなあ~

夫は久しぶりに飲み相手がいて、
飲み過ぎなんじゃないかと思ったけど、
お正月くらい飲ませてあげよう

今年もみんなが元気に過ごせますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする