まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

お正月あれこれ

2023年01月02日 | まちの日々

静かな穏やかなお正月
寝正月ではないけれど、朝から何にもしないで、
のんびり箱根駅伝を観た。

夫は、駅伝には興味がないというので、
時々でいいから観させてねと言っていたら、
自室に行って、好きなテレビを観ていた。

自室にあるのだから、遠慮しなくていっか
という私の寝室にも小さいテレビはあるのだけれど。
夫のは居間にあるのと同じくらいのだ。
だから、午前中は、居間のテレビを独り占めにしていた。

普段こんなにテレビを観ることはないんだけど、
お正月だなあと変なところで思う

そういえば、40年ぶりにメールした友だちから、
返事が来て、なんと今日は家族のマラソン大会だという
毎年恒例で、同じ年の友だちも3㎞走るそうだ。
エライというか、すごいというか、
私には、とても思いつかないことだと思った。
いろいろな家族があるね。

また別の山の好きな友だちは、彼女も同じ年だけど、
ご夫婦で百名山踏破を目標にしていて、
去年は2座クリアーして98座になったとか
こちらもすごいな~

明日は子どもたちの家族とみんなで集まる
それぞれのお正月。
それぞれの人生だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月🎍

2023年01月01日 | まちの日々

あけましておめでとうございます

いつもと変わらぬ朝
0時を回った時に「おめでとう」は言ったけれど、
お雑煮と、形ばかりのお節を前に、
改めて新年のあいさつをした

こんな風景が、もう何年も続いている。
静かなお正月だ。
テレビで、初日の出と運勢を見て(笑)
年賀状を見て・・・
年々枚数が少なくなって、少し寂しい。
今年限りで年賀状じまいとの連絡もチラホラあった

そんな中、40年以上も会ってない友だちから、
年賀状が来ていて、
(年賀状のやり取りはずっとしてたんだけど)
メールアドレスが書いてあったので、メールしてみた。
これを機に旧交が温められたらいいな~

新しい年の初めと言っても、
特別に決心したり、始めたりすることも、
特別ないけれど、健康に気をつけて、
無理のない程度に頭と体をよく使おう。
(私なりにだけど)

2023年が明るい穏やかな年になりますように

みなさま本年もよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年

2023年01月01日 | まちの日々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする