ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

最先端ツアーズ・本州最南端「潮岬」

2025年02月24日 17時49分50秒 | 旅行

2025年2月2日(日)、

本州最南端・和歌山県串本町「潮岬」へ行って来た。

参加者33名で多かった。

大阪からバスで3時間、串本海中公園で昼食

美味しかった~

食事の後バスで潮岬へ。

先ず潮御﨑神社を参拝した。

参道に椿の花が沢山落ちていて

踏まないように気を付けて歩いた。

神社の次は潮岬灯台へ。

中へ入って登られる。

日本では16基しかない登られる灯台のひとつ。

螺旋階段と最後は急なはしご。

狭くて上り下りが大変

曇っているのに海が所々青くて綺麗

次は潮岬タワーへ。

暑くなってきたのでミカンアイスバーを食べた。

次は東の方にある紀伊大島へ渡った。

1890年に座礁したトルコの軍艦エルトゥールル号、

慰霊碑などがあり今でも続く友好交流。

トルコゆかりのお土産物も売られていた。

樫野埼灯台。

水仙の花が沢山咲いていた。

この記事についてブログを書く
« 2025年1月の庭 | トップ | ベルサイユのばら »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事