こんにちは
今日は晴れています
久しぶりに外に洗濯物を干しました
出て風もあるので
乾くでしょう
台風で片付けていた
プランターなどを今朝元に戻しました
リンゴの木は風であおられたのか
支柱立てていたのに根元がぐらぐらになっていました
土を足し別の位置に支柱をさしなおし
固定しました
ユーカリの木も大きくちょっぴり頭でっかち気味に
茂ってきていたので
移動していたところで風にあおられ倒れていました
プランター移動が大変なので
もう数を増やさないようにしようと想っているのに
ちょこちょこ増えてしまっているんだよね
意志が弱い私です
1年草は買っても花壇に植えることが多いし
プランターになっちゃうの多年草か花木ばっかなのよ
池
水生植物を入れるようになって
小さい子子亀さんの池の方は底まで澄んで水がきれいな状態が続いていますが
大きい池の方は水の量に対して植物が少ないのか
水質浄化の機能がいまひとつです
例年の夏に比べると
濁り度は少ないんだけどね
あと2つ3つ植物を増やさないといけないなあと想っています
でも新しいプラ舟にそのうち変える予定なので
そこらへんも考えて
植物選びはしないといけないなと
昨日は台風で外にもあまり出れず
家にこもっていたんだけど
旦那がレンタルを見ていたりしていたので
ミシン作業はあまりできませんでした
今日は晴れています
久しぶりに外に洗濯物を干しました
出て風もあるので
乾くでしょう
台風で片付けていた
プランターなどを今朝元に戻しました
リンゴの木は風であおられたのか
支柱立てていたのに根元がぐらぐらになっていました
土を足し別の位置に支柱をさしなおし
固定しました
ユーカリの木も大きくちょっぴり頭でっかち気味に
茂ってきていたので
移動していたところで風にあおられ倒れていました
プランター移動が大変なので
もう数を増やさないようにしようと想っているのに
ちょこちょこ増えてしまっているんだよね
意志が弱い私です
1年草は買っても花壇に植えることが多いし
プランターになっちゃうの多年草か花木ばっかなのよ
池
水生植物を入れるようになって
小さい子子亀さんの池の方は底まで澄んで水がきれいな状態が続いていますが
大きい池の方は水の量に対して植物が少ないのか
水質浄化の機能がいまひとつです
例年の夏に比べると
濁り度は少ないんだけどね
あと2つ3つ植物を増やさないといけないなあと想っています
でも新しいプラ舟にそのうち変える予定なので
そこらへんも考えて
植物選びはしないといけないなと
昨日は台風で外にもあまり出れず
家にこもっていたんだけど
旦那がレンタルを見ていたりしていたので
ミシン作業はあまりできませんでした