こんにちは
今日はすごく冷えます
ヒーターを付けようかと悩みましたが
我慢しました
1度つけるとそこからずっとになるからね
明日は我慢できるかどうかわかりませんが
先週末から重い肩こりが続き治りません
お薬飲んだりストレッチしたりシップ貼ったりしているんだけど
なかなか頑固です
カバー作りで縫い直しで解いたり細かな縫い目を見たりしているからかなぁ
それとも姿勢が悪いのか
先週放送があったを見てからなので
もしかして
水槽内が亀と金魚につつき荒らされ
水草がなくなり寂しくなったので
土曜日ペットショップへ行って新しい水草を購入してきました
どれにしようか悩んでいる時
ちょうど店員さんに声を掛けられたので
金魚と亀につつき荒らされて無くなってしまったので
丈夫なのが良いと話したら
数種候補にあげられ
その中の2つ買ってきました
1つは芋の葉みたいな硬い葉なので食害される心配もなさそうです
が、狭い水槽にはちょっとアンバランスなちょっと大きめの葉ですが
もう1つは赤い葉っぱのにしました
そして次の日プラ舟の排水管を見に郊外の大きなホームセンタへ行ったついでに
アクアコーナーでまたまた水草を2種
やっぱりゆらゆら揺れる葉がないと物足りなく感じてたので
値段も安かったし
お蔭で水槽内水草だらけ
泳ぐには窮屈そう
障害物が多くなりましたが
ちょっと大きめの水槽が欲しくなります
が、フィルターの予備のお得パックを買ったところなので
買えません
ナマズン水槽買うとき遠慮せずもう少し大きいサイズの買っとけばよかったわ
先日急に息子ちんがギターが欲しいと言い出しまして
日曜日に楽器店へ連れていき
お手頃といっても数万円のアコギを購入
息子ちん支払いだし反対する理由もない
小さいときから貯めていたお年玉やお祝いとかのじぃちゃんばぁちゃんにもらったお金を
使う時期が来たってことでしょう
なので日曜からジャラジャラと奏でてますわ
まだコードをちゃんと押さえれないものもありますが
楽しそうに夢中で弾いてます
お蔭で隣の部屋で弾いていてもが聞こえにくいときがあります
ギターを弾いたり・・・そのうち自室に籠るようになってくるのかなぁ
とかプレーヤーとかなんかそこらへんの電気製品買わなくちゃいけなくなってきたり
親離れしていってる足音が
寂しいなぁ
息子ちんはペン回しに始まりジャグリング関係とかいろいろ趣味事を中学生になって
自分で見つけ熱中することができてきたんだけど
まだ娘ちんの方はこれと言って好きなことがないみたいで
休日を暇そうに過ごしています
なにか1人でも夢中になれることができればよいんだけどね
まだもう少し先のようです
今日学校帰りに書店へ楽譜見てこようかどうしようか言ってました
楽器店でアルフィーの楽譜集があったのでお薦めしたんだけど
即却下されました
弾いてくれたら歌ってあげるよ~
と言ったんだけどね
掛けカバー作りは裏生地作りに取り掛かっています
今日明日中には完成できそうな感じです
それでは
今日はすごく冷えます
ヒーターを付けようかと悩みましたが
我慢しました
1度つけるとそこからずっとになるからね
明日は我慢できるかどうかわかりませんが
先週末から重い肩こりが続き治りません
お薬飲んだりストレッチしたりシップ貼ったりしているんだけど
なかなか頑固です
カバー作りで縫い直しで解いたり細かな縫い目を見たりしているからかなぁ
それとも姿勢が悪いのか
先週放送があったを見てからなので
もしかして
水槽内が亀と金魚につつき荒らされ
水草がなくなり寂しくなったので
土曜日ペットショップへ行って新しい水草を購入してきました
どれにしようか悩んでいる時
ちょうど店員さんに声を掛けられたので
金魚と亀につつき荒らされて無くなってしまったので
丈夫なのが良いと話したら
数種候補にあげられ
その中の2つ買ってきました
1つは芋の葉みたいな硬い葉なので食害される心配もなさそうです
が、狭い水槽にはちょっとアンバランスなちょっと大きめの葉ですが
もう1つは赤い葉っぱのにしました
そして次の日プラ舟の排水管を見に郊外の大きなホームセンタへ行ったついでに
アクアコーナーでまたまた水草を2種
やっぱりゆらゆら揺れる葉がないと物足りなく感じてたので
値段も安かったし
お蔭で水槽内水草だらけ
泳ぐには窮屈そう
障害物が多くなりましたが
ちょっと大きめの水槽が欲しくなります
が、フィルターの予備のお得パックを買ったところなので
買えません
ナマズン水槽買うとき遠慮せずもう少し大きいサイズの買っとけばよかったわ
先日急に息子ちんがギターが欲しいと言い出しまして
日曜日に楽器店へ連れていき
お手頃といっても数万円のアコギを購入
息子ちん支払いだし反対する理由もない
小さいときから貯めていたお年玉やお祝いとかのじぃちゃんばぁちゃんにもらったお金を
使う時期が来たってことでしょう
なので日曜からジャラジャラと奏でてますわ
まだコードをちゃんと押さえれないものもありますが
楽しそうに夢中で弾いてます
お蔭で隣の部屋で弾いていてもが聞こえにくいときがあります
ギターを弾いたり・・・そのうち自室に籠るようになってくるのかなぁ
とかプレーヤーとかなんかそこらへんの電気製品買わなくちゃいけなくなってきたり
親離れしていってる足音が
寂しいなぁ
息子ちんはペン回しに始まりジャグリング関係とかいろいろ趣味事を中学生になって
自分で見つけ熱中することができてきたんだけど
まだ娘ちんの方はこれと言って好きなことがないみたいで
休日を暇そうに過ごしています
なにか1人でも夢中になれることができればよいんだけどね
まだもう少し先のようです
今日学校帰りに書店へ楽譜見てこようかどうしようか言ってました
楽器店でアルフィーの楽譜集があったのでお薦めしたんだけど
即却下されました
弾いてくれたら歌ってあげるよ~
と言ったんだけどね
掛けカバー作りは裏生地作りに取り掛かっています
今日明日中には完成できそうな感じです
それでは