こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晴れが続いています
久々に土曜日を家でゆっくり過ごしました
久しぶりに新喜劇を見れたわ
お手伝いしていても部屋にTVあったので付ければ見れたんだけど
面倒くさかったし
いじりもしたかったしね
なんか長い間土曜日家にいなかったのに
娘ちんすっかり慣れてしまい
1人の時間が無くなったと
ぶつくさ言い(今回祝日もあったしね)
買い出しに出て行くというと
嬉しそうにしていました
親離れしてきているのが寂しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
さて、木曜日の午後
とうとう届きました
初束は32束(札束ならいいんだけどねぇ)
これは2回目昨日した分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/eba2e3d60a3ce2dc41509a67b3e51e50.jpg)
2時間ほどでできました
これからどんどん増えてくるでしょう
そして、束作業開始に合わせて1つ購入したものがあります
それがこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/6bb7bbad5df6208098c57950525d5c72.jpg)
骨盤矯正の椅子?です
使っていた学習椅子の座り心地良くなくて
座布団を置いたりクッションを使ったりしていたのですが
いまひとつ改善されなくて
束作業に集中できないところがあったんだけど
これは凄く腰が楽です、椅子の座り心地も
されました
ちょっと高かったけど買ってよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
話変わりまして
先日、話した自作水切りの支え棒
木から鉄へ変えました
糸ノコでゴリゴリ
やっぱり、白で統一された方が違和感ないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/956ac7da9f180cea84c99dc8ea68b818.jpg)
皿立てはアルミワイヤーでずれていかないように
軽く止めています(簡単に取り外せます)
で、ですよ
この水切り関連で不思議なことが
糸ノコで切ったのが確か火曜日の午前中
友達がくるまでにしたのですが
土曜日の朝、旦那を見送りに出ると
門のところに糸ノコが落ちていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そんなところで使った覚えないし
ちゃんと片づけたはずなのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
誰か夜中に自転車置き場の物置き
ごそごそ荒らしに来たのかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それとも、私の勘違いで
ちゃんと片付けず、門の塀のところに仮置きしたの忘れ
それが下に落ちちゃったのかなぁ
でも、娘ちんの見送りで外に出ているし
気が付きそうだけどね
不思議でしょう
これから病院通いが定期的にあるので
ずっと作り直したいと考えていた
お薬手帳、診察券入れを新しく作りました
前のは口がちょっと狭く
お薬手帳が引っかかり入れづらかったのでね
こちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/031c0f1843809a4eec5f07305e663118.jpg)
日差しとカーテンの陰でちょっと見づらく分かりづらいですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
中はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/46b0c450a3b682d8dcebe3a718c98e19.jpg)
作っている途中で
診察券ポケット、今回が両側につけたし
縦入れじゃなく横入れにしても
十分全部納まるかと横型に変更したら
ちょっと失敗
横入れだと、丈が短くなるので
下の段ほど入れづらく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
解いて作り直そうかと想っています
Mステ
JUMPかっこよかったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
久々リピしたくなる
でした
土曜日、魚のあらが安かったので購入
夕食に煮魚を作ったのですが
調理するのに半分に切ったりしていたら
小さな肉片がまな板にあるのを見つけ
ミスジちゃん、食べるかなと1個水槽へ投入
ミスジちゃんはまったりくつろいでいてなかなか気づきませんでしたが
エビがいち早く気づき、肉に喰らいついていた
なので、骨から少し身をとって
追加投入
やっと気づいたミスジちゃんも、寄ってきて
一心不乱に食べていました
いいエサを与えたので数日断食させています
【また、あの美味いものおくれ。人工飼料じゃやだ
】
と拒否されても困るのでね
ではではこの辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晴れが続いています
久々に土曜日を家でゆっくり過ごしました
久しぶりに新喜劇を見れたわ
お手伝いしていても部屋にTVあったので付ければ見れたんだけど
面倒くさかったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
なんか長い間土曜日家にいなかったのに
娘ちんすっかり慣れてしまい
1人の時間が無くなったと
ぶつくさ言い(今回祝日もあったしね)
買い出しに出て行くというと
嬉しそうにしていました
親離れしてきているのが寂しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
さて、木曜日の午後
とうとう届きました
初束は32束(札束ならいいんだけどねぇ)
これは2回目昨日した分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/eba2e3d60a3ce2dc41509a67b3e51e50.jpg)
2時間ほどでできました
これからどんどん増えてくるでしょう
そして、束作業開始に合わせて1つ購入したものがあります
それがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/6bb7bbad5df6208098c57950525d5c72.jpg)
骨盤矯正の椅子?です
使っていた学習椅子の座り心地良くなくて
座布団を置いたりクッションを使ったりしていたのですが
いまひとつ改善されなくて
束作業に集中できないところがあったんだけど
これは凄く腰が楽です、椅子の座り心地も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ちょっと高かったけど買ってよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
話変わりまして
先日、話した自作水切りの支え棒
木から鉄へ変えました
糸ノコでゴリゴリ
やっぱり、白で統一された方が違和感ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/956ac7da9f180cea84c99dc8ea68b818.jpg)
皿立てはアルミワイヤーでずれていかないように
軽く止めています(簡単に取り外せます)
で、ですよ
この水切り関連で不思議なことが
糸ノコで切ったのが確か火曜日の午前中
友達がくるまでにしたのですが
土曜日の朝、旦那を見送りに出ると
門のところに糸ノコが落ちていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そんなところで使った覚えないし
ちゃんと片づけたはずなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
誰か夜中に自転車置き場の物置き
ごそごそ荒らしに来たのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それとも、私の勘違いで
ちゃんと片付けず、門の塀のところに仮置きしたの忘れ
それが下に落ちちゃったのかなぁ
でも、娘ちんの見送りで外に出ているし
気が付きそうだけどね
不思議でしょう
これから病院通いが定期的にあるので
ずっと作り直したいと考えていた
お薬手帳、診察券入れを新しく作りました
前のは口がちょっと狭く
お薬手帳が引っかかり入れづらかったのでね
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/031c0f1843809a4eec5f07305e663118.jpg)
日差しとカーテンの陰でちょっと見づらく分かりづらいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
中はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/46b0c450a3b682d8dcebe3a718c98e19.jpg)
作っている途中で
診察券ポケット、今回が両側につけたし
縦入れじゃなく横入れにしても
十分全部納まるかと横型に変更したら
ちょっと失敗
横入れだと、丈が短くなるので
下の段ほど入れづらく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
解いて作り直そうかと想っています
Mステ
JUMPかっこよかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
久々リピしたくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
土曜日、魚のあらが安かったので購入
夕食に煮魚を作ったのですが
調理するのに半分に切ったりしていたら
小さな肉片がまな板にあるのを見つけ
ミスジちゃん、食べるかなと1個水槽へ投入
ミスジちゃんはまったりくつろいでいてなかなか気づきませんでしたが
エビがいち早く気づき、肉に喰らいついていた
なので、骨から少し身をとって
追加投入
やっと気づいたミスジちゃんも、寄ってきて
一心不乱に食べていました
いいエサを与えたので数日断食させています
【また、あの美味いものおくれ。人工飼料じゃやだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
と拒否されても困るのでね
ではではこの辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)