空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

今年も作りました

2021-12-03 07:44:47 | 雑談事
こんにちは

昨日焼いたパン



今日か、明日に久しぶりにホットサンドを作ろうと
角食パンを焼いたのですが
2次発酵でちょっと発酵しすぎたみたいで
蓋を閉める時点でちょっと生地を押さえながらになっていた事もあり
角角食パンになってしまいました
焼くときに角食を諦め山食にすれば良かったんだけど
角食焼かなくちゃ
ってなってしまってました

今日は弁当作りもあったので
明日ホットサンドにすることにしました
で、弁当を詰める前にパンをホットサンド用の薄いのと
トースト用の厚いのと切ったんですよ
で、朝食を食べていたら
後から来た旦那がトーストをもって来たんだけど
お皿を見ると、薄いパンが2枚

「なんで、ホットサンド用に切っている薄いの使うん」
というと
『ほんなん知らん、好きなの選べるのかと想って薄いのにした
明日は厚いの食べようと』
「ほな明日、厚いん食べな」
『嫌、明日ホットサンドなんだろ?嫌じゃ』
「ほんなんいうても、でけんでぇ」
とかいうやり取りを、したら
機嫌損ねてしまったみたいで
見送り時のがそっけなかったです

厚いの半分に切ってから切り込み入れ具を詰めてホットサンドにするって手もあるけど
詰めにくそうだし
そのままだと、シュガーバタートーストとかスイーツ系にしか思い浮かばないし
フライパンでできる卵トースト作ろうかな
どっちにしても、手間が増えたわ


さて、昨日は光くんの誕生日
今年も味噌を仕込み終えました







いつもはホーロー容器に仕込むんだけど
味噌作り始めた頃まとめ買いしていた、糀屋さんで売っていた味噌作り用のジッパー袋の残りがあるので
今年は少なめに仕込んだので(一昨年のがたくさん残っているのでね)
袋を消費するために、こちらを使いました
重しもいらずで手軽です
3つでもいけた量ですが
先にラベルを書き開封し、消毒スプレーまでしてしまっていたので
4つに分けました
美味しくできますように


話変わりまして
昨日菜の花が届いたのですが
まだ少量で昼食後1時間ちょいで終わり
ささっと着替え倉庫でDIY事をしていたら
ばぁ様が、【意外にたくさん出ていて、もってきたけんな」
と追加
DIYが中途半端で止まり
また束作業になりました

今日は届かないと想うので
DIYを楽しみます

ではでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする