こんにちは
昨日は暖かかったですね
トレーナーだと倉庫で作業していても暑く感じました(汗ばみはしませんでしたが)
なので、今日は長Tにしました
午前中にワイヤーラックを買いに行き
午後、メダカを育てているプラ舟をリセットし
それから組み立て
だいたい入れるもののケースを予想し
棚高さを固定
5段で足りるかなと想ったんですが
1番上の分が足りませんでした
1番上だし、コンパネで棚板を作り棚受けで固定するのでもいいかなぁ
見栄えはワイヤーラックで揃える方だよね
って、設置予定のワイヤーラックの隣(作業テーブルの上)には
コンパネとかで棚を2段つけているのでバランスどうとか関係ない気もしますが
お昼、外へ作業出る前
趣味部屋に置いてあるベビー亀ちゃんの様子を見ている時
ふと親亀池の方へ窓越しに目をやると



気付かれ、驚いて池へ逃げ込まれないうちにと
急いでスマホを取りに行き
ゆっくりと再度カーテンを開け

よし
姿をとらえたぞ
ではでは
今度はもう少し近く、リビングの窓から
より、抜き足、差し足、忍び足で
ソロリソロリ、慎重にカーテンを少し開け

のんびり干してますね
ワイヤーネットのスロープからの板も
登れ上陸できたみたいでよかったです
水草の鉢植えも何か早く入れたいですね
もう少ししたら
ホームセンターで並び始めるでしょう
ではでは

昨日は暖かかったですね
トレーナーだと倉庫で作業していても暑く感じました(汗ばみはしませんでしたが)
なので、今日は長Tにしました
午前中にワイヤーラックを買いに行き
午後、メダカを育てているプラ舟をリセットし
それから組み立て
だいたい入れるもののケースを予想し
棚高さを固定
5段で足りるかなと想ったんですが
1番上の分が足りませんでした
1番上だし、コンパネで棚板を作り棚受けで固定するのでもいいかなぁ
見栄えはワイヤーラックで揃える方だよね
って、設置予定のワイヤーラックの隣(作業テーブルの上)には
コンパネとかで棚を2段つけているのでバランスどうとか関係ない気もしますが

お昼、外へ作業出る前
趣味部屋に置いてあるベビー亀ちゃんの様子を見ている時
ふと親亀池の方へ窓越しに目をやると



気付かれ、驚いて池へ逃げ込まれないうちにと
急いでスマホを取りに行き
ゆっくりと再度カーテンを開け

よし
姿をとらえたぞ
ではでは
今度はもう少し近く、リビングの窓から
より、抜き足、差し足、忍び足で
ソロリソロリ、慎重にカーテンを少し開け

のんびり干してますね
ワイヤーネットのスロープからの板も
登れ上陸できたみたいでよかったです
水草の鉢植えも何か早く入れたいですね
もう少ししたら
ホームセンターで並び始めるでしょう
ではでは
