空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

2023-04-07 07:06:42 | 雑談事
こんにちは


昨日の眼科、通りを入った奥まったところにあり
駐車場に車は数台
中に入ると待っている患者さん1人
受付し、問診票を書き終えるとすぐに呼ばれ
検査をし診察受けて
あっという間に終わりました
行きつけの眼科の混みようを予想して
時間かかるだろうと、じぃ様預けて来たんですけど
こんなに早く終わるなら、別に預けなくてもよかったねと言いながら帰ってきました

混んでいないので
ドライアイ薬をもらうだけならこの病院でもいいかなと想うのだけど
やっぱりちょっと遠いかなと迷うところです

庭の花第3弾



娘ちんの受験合格祈願に買った
盆栽を地植えした物
桜でもこの品種はそんなに大きくならないそうなので
旭山という品種です



こちらも桜
アーコレード



これは
サワーチェリー
花あまりつけていなので
今年も実はつけてくれなさそうです
肥料が足りないのか
剪定が悪いのか



こちら、スモモ
彩の姫(だったっけ???)
実の赤ちゃんがいっぱい
今年は豊作なのかな


昼から、ろ過装置に使う塩ビパーツを買いに行こうかと想っていたのですが
面倒くさくなったので、他の事をすることに



イシガメ池の柵にネットをつけました(まだ途中までですが)
前につけていた、亀甲金網ではなく、トリカルネット(パンチング)にしたので
凄く扱いやすかったです
端の処理も切りっぱなしでいいし



これで、外からの侵入もほぼ防げるし
子亀取りこぼした時、脱走する心配もなくなりました
畦波板での仕切りがあるので、ベビーだと乗り越えられないとは想うけどね


時間が来たので片づけした後
池の様子をひと通り見て回ってたら
リニューアルしたメダカ容器下のシェルター
雌のイシガメさんが入っているのを初確認



前のは適度な湿り感がある空間だったけど
今回はちょっと下の土の排水を良くしたので
ドライな空間になったと想います
亀にとってどちらがいいのかはわからないけどね


それでは
今日は籾まきをするそうです
昨日聞いた時、手伝ってとは言われていないけど
準備ができたらたぶん、電話かかってくると想います
兄者が仕事から帰ってきて夜に撒くとかはしないと想うので

自転車でいける天気だといいんだけど
降り方によっては徒歩
やっぱり迷惑な雨


じゃ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする