こんにちは
昨日、つけ置き洗いしていた作業着を、朝洗濯物干しに出た時に仕上げ洗い
洗濯スイッチ入れたんだけど
さっきもう洗い終わっているだろうとみにいき蓋を開けたら
洗濯槽に水が満タン
どうやら、通常洗濯モードでセットせず(電源
水位指定
スタート)
洗濯洗いだけのスイッチ押してしまっていたようです
今洗い直しています
暑さのせいでしょうかねぇ
玄関前で一個だけ実をつけていたわらびりんご
昨日見たら落果していました
今回はプランター内に

完熟って事でしょうかね
後で食べてみようと想います
コメット金魚がウォーターミント
の根の辺りで産卵しているような感じがしたので
餌やりの時、伸びていた根を
って見てみると

オレンジ色の卵が(見えづらいですが)
これはヒメダカじゃなく金魚の卵なのかなぁ
前回、水草を回収し置いていた物はたくさん針子が見えるようになってきましたが
ヒメダカなのか金魚なのか見分けがつきません
もう少し大きく稚魚ぐらいになると分かるようになってくるかもしれないけれど
コメットは居ないかもしれないので
こちらの卵も容器に入れて保存しています
勝手口の内窓作りの為に
しっかりちゃんとした、トリマーテーブルを作るために
作業台を新しく作り始めました
今使っている作業台についているキャスターの固定レバーが踏みづらくてね
それをトリマーテーブルに使うつもりなので(コンパクトだからそこまで不便さを感じないかなと)
作業台の方は別の踏みやすそうなのを購入しました

こちらの作業台
機能満載の万能作業台なのですが、使い切れてなくて(完成してから使っていないものもある)
新しく作るのはシンプルな形のにしました

骨組みまでですが
前回のが75×91から91×125に大きくしました
今日作業台は完成するかな(机としてはですけど)
下の部分は後から棚など付けようかなと想っています
それでは


昨日、つけ置き洗いしていた作業着を、朝洗濯物干しに出た時に仕上げ洗い
洗濯スイッチ入れたんだけど
さっきもう洗い終わっているだろうとみにいき蓋を開けたら

洗濯槽に水が満タン

どうやら、通常洗濯モードでセットせず(電源


洗濯洗いだけのスイッチ押してしまっていたようです
今洗い直しています

暑さのせいでしょうかねぇ

玄関前で一個だけ実をつけていたわらびりんご

昨日見たら落果していました
今回はプランター内に

完熟って事でしょうかね
後で食べてみようと想います
コメット金魚がウォーターミント

餌やりの時、伸びていた根を


オレンジ色の卵が(見えづらいですが)
これはヒメダカじゃなく金魚の卵なのかなぁ
前回、水草を回収し置いていた物はたくさん針子が見えるようになってきましたが
ヒメダカなのか金魚なのか見分けがつきません

もう少し大きく稚魚ぐらいになると分かるようになってくるかもしれないけれど
コメットは居ないかもしれないので
こちらの卵も容器に入れて保存しています
勝手口の内窓作りの為に
しっかりちゃんとした、トリマーテーブルを作るために
作業台を新しく作り始めました
今使っている作業台についているキャスターの固定レバーが踏みづらくてね
それをトリマーテーブルに使うつもりなので(コンパクトだからそこまで不便さを感じないかなと)
作業台の方は別の踏みやすそうなのを購入しました

こちらの作業台
機能満載の万能作業台なのですが、使い切れてなくて(完成してから使っていないものもある)
新しく作るのはシンプルな形のにしました

骨組みまでですが
前回のが75×91から91×125に大きくしました
今日作業台は完成するかな(机としてはですけど)
下の部分は後から棚など付けようかなと想っています
それでは
