このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です。私の情報は、facebook を確認ください。
何か後質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
以前、企画・実行したものを整理してのせています。
読売カルチャーセンター
夕刻の東京散策「食事」 Prat2
東京夕暮れさんぽ・食事コース②
第3回
両国の街を巡り、
下町情緒を楽しみましょう(3)
平成29年1月10日(火)
集合:JR両国駅16時
解散:JR両国駅18時30分
両国駅-足袋博物館-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)-両国花火資料館-両国国技館-旧安田庭園「夕焼けの下町展望」-「食事」-両国駅(解散) ちゃんこ霧島 4350円
旅案内125 第3回 両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう(3) ちゃんこ霧島 東京夕暮れさんぽ・食事コース➀
旅案内124 第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 食事記録
旅案内124 第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 記録
旅案内123 第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 計画
旅案内122 第1回 門前仲町散策を経て森下の旅 「長寿庵 蕎匠」老舗 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 食事記録
旅案内122 第1回 門前仲町散策を経て森下の旅 「長寿庵 蕎匠」老舗 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 記録
旅案内121 第1回 門前仲町散策を経て森下の旅 「長寿庵 蕎匠」老舗 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 計画
「神田川を下る 全6回」
旅案内119 東京川を巡る旅⑤ 第6回 大横川・石場川、越中島・佃島 隅田川を下りながら支流(溝渠)を巡るたび食事食事記録
「谷沢川目地歩き&ランチ」 6回
旅案内105 東京川を巡る旅④ 第6回 小田急千歳船橋駅から周辺散策、馬事公苑までを楽しむ旅 「谷沢川界隈路地歩き&ランチ」計画
「目黒川界隈路地歩き&ランチ」6回分
旅案内87 東京川を巡る旅③ 第6回 中目黒駅から池尻大橋駅までの旅 「目黒川界隈路地歩き&ランチ」食事記録
神田川界隈路地歩き&ランチ」12回分