中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

旅案内167 第1回 日暮里から、谷根千(谷中)根岸の旅 鍵屋(日本文化居酒屋) 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① 記録(2次会) 

2022-10-17 06:36:22 | 旅案内

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です。私の情報は、facebook を確認ください。

何か後質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

以前、企画・実行したものを整理してのせています。中華街は、中華街の魅力をご覧ください。

 

よみうりカルチャー  東京夕暮れさんぽ Prat1
第3木曜日実施
東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」①
第1回 日暮里から、谷根千(谷中)根岸の旅
平成28年7月21日(木) 
 16時 日暮里駅集合(18時30分解散予定)
鍵屋(日本文化居酒屋) 3000円程度
日暮里-谷中・千駄木散策-根津神社-路地歩き(ネズミ道等)-谷中散策-(歴史的建築物)鍵屋
日暮里から根津神社までの寺町散策。草木・花を確認しながら庭園歩き、谷中まで寺町を歩き、根津神社へうまくすればツツジと巡り会えるかもしれません。その後は、路地散策で下町情緒にしたりたいと思います。最後は文化的居酒屋ともなっている建物で昔ながらのつまみと日本酒を堪能。
2次会・鶯谷「あまのじゃく」1500円 いろいろ食べましが写真があまりなし その1
つまみは50円からのリーズナブルな店。


東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」①  2次会・鶯谷「あまのじゃく」1500円_b0142232_03125505.jpg

 

東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」①  2次会・鶯谷「あまのじゃく」1500円_b0142232_03130055.jpg

旅案内166 第2回 日本橋から新しい東京駅、神田界隈の旅 みますや(老舗居酒屋) 東京夕東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① 食事記録

旅案内165 第2回 日本橋から新しい東京駅、神田界隈の旅 みますや(老舗居酒屋) 東京夕東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① 記録

旅案内161 第2回 日本橋から新しい東京駅、神田界隈の旅 みますや(老舗居酒屋) 東京夕東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① 計画

旅案内160 第1回 日暮里から、谷根千(谷中)根岸の旅 鍵屋(日本文化居酒屋) 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① 食事記録

旅案内160 第1回 日暮里から、谷根千(谷中)根岸の旅 鍵屋(日本文化居酒屋) 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① 記録

旅案内160 第1回 日暮里から、谷根千(谷中)根岸の旅 鍵屋(日本文化居酒屋) 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」① 計画

 

「東京夕暮れ散歩・食事コース」 全18回が確認できます

東京夕暮れさんぽ・食事コース⑤ 食事2次会記録

「神田川を下る 全6回」

旅案内119 東京川を巡る旅⑤ 第6回 大横川・石場川、越中島・佃島 隅田川を下りながら支流(溝渠)を巡るたび食事食事記録

「谷沢川目地歩き&ランチ」 6回

旅案内105 東京川を巡る旅④ 第6回 小田急千歳船橋駅から周辺散策、馬事公苑までを楽しむ旅 「谷沢川界隈路地歩き&ランチ」計画

「目黒川界隈路地歩き&ランチ」6回分

旅案内87 東京川を巡る旅③ 第6回 中目黒駅から池尻大橋駅までの旅 「目黒川界隈路地歩き&ランチ」食事記録

神田川界隈路地歩き&ランチ」12回分

旅案内68 第12回 神田川源流を確認する旅{井の頭公園周辺} 東京川を巡る旅②「神田川界隈路地歩き&ランチ」PART2  食事記録

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする