このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20140216 商店街・東京北東東京都足立区千住 祭り
宿場通り商店街
(千住宿・本陣の巻)北千住西口商店街(サンロード商店街)は 下町の人情を持ちながら、お客様の買いやすさと サービスに全力を尽くします。
お気軽にいらしてください。 ☆LED街路灯工事が完成した。
宿場街は南北・東西に従事のように形成されています。奥には人気のある団子屋などもあります。「七福神」巡りとあわせて楽しむ事ができます。最後は魅力ある居酒屋が待ってくれています。
-
北千住での仕事は15時頃終了。昼食には遅い、町歩きをかねて物色。「宇奈とと」へ再訪。
...北千住で仕事をしたのは3目年ほど前。その際にも「宇奈とと」という店に入ったことがある。まんざら知らない店ではない。ある程度はおなかに入れたい。一見の店を探すのもよいが、商店街にある「宇奈とと」を目指す。 以前とあまり変わらない雰囲気もする...中年夫婦の外食 2014/02/22 07:41:00ratuko00.exblog.jp -
今日も北千住で朝から仕事。なんと北千住のエキナカは「ランチ天国」。本日は久楽。
そういえばのんびりエキナカ(私鉄系の改札までの間)には、6店舗ほどの飲食店があり、いずれも朝食(モーニングセット)が提供されている。さすが乗り換えの拠点。備えは万全の様である。目移りするが、ラーメン屋で目がとまる。 なんと「朝酒セ...中年夫婦の外食 2014/02/20 05:05:00ratuko00.exblog.jp -
北千住での仕事は15時頃終了。昼食には遅い、町歩きをかねて物色。「力安」という店へ。
...北千住は、早い時間から飲食店(飲み屋)が開いているところが多い。商店街も多いので、町歩きは楽しい。のんびり歩いていると駅前まで移動してしまった。ここはガード下も含めて飲み屋しかないゾーン。さすがにいろいろな店が日曜日にもかかわらず開いていた...中年夫婦の外食 2014/02/18 05:24:00ratuko00.exblog.jp -
これからは北千住の仕事が、朝食はエキナカで!ホームには小諸蕎麦。
...北千住駅に久々につけば、目の前にたち蕎麦屋。屋号を見れば「小諸蕎麦」。以前渋谷でよくお世話になった店舗。通常店内に蕎麦ロボットを構え、その場で製麺し、ゆでるというのが定番。 どのような物かと思い、食券(盛りそば230円)を購入し入ってみる。...中年夫婦の外食 2014/02/17 08:08:00ratuko00.exblog.jp -
久々の北千住、本日は家にもちょい飲みを宣言。しかし、残業。こんな時間では空いている店舗も無い。50円焼き鳥「きんちゃん家」
...北千住と行ってもお目当ての店は開いていない。まして今日は、日曜。なおさらである。 外から店を眺めていれば、もう少しでラストオーダーだかまだ大丈夫だという。躊躇して他の店を物色するがそれらしい店は無い。戻って最初の店にする。その理由には、も...中年夫婦の外食 2013/12/23 05:29:00ratuko00.exblog.jp -
やっと入店できた、「徳多和良(北千住)」。割烹くずし?
おいしい肴がいただける立ち飲み屋という事で興味を持っていた「徳多和良」。なんと315円で肴(魚)が食べられる。17時をやや回った時間。店の外には3人のサラリーマン風の方が並んでいた。この店には3回捜して、迷子。前回はあまりに混んで...中年夫婦の外食 2012/10/13 05:34:19ratuko00.exblog.jp -
北千住でまた面白いワンコイン丼。天丼「あきば」
...北千住駅から流れるアーケードのある商店街を歩いていると、てんぷらのおいしそうな香り。カウンターのてんぷらやがある。チェーン店であろうがそんな雰囲気を感じさせない佇まい。明るく清潔そうな店舗が気持ちをそそられる。入り口付近にも天丼500円の垂...中年夫婦の外食 2011/12/07 07:44:39ratuko00.exblog.jp -
北千住で面白いうなぎや「宇奈とと」。 ビールセットが940円。
まず目に留まったのは生ビール240円の張り紙。よく見ればうなぎやの用である。日本一安いうな丼を提供するとなっている。真意の程はどうかわからないが、掲げられているメニューを確認する。ビールセット(うな丼セット)なるみのがある...中年夫婦の外食 2011/12/06 06:37:00ratuko00.exblog.jp -
北千住の路地にある焼き鳥屋「しんざえ門」
...北千住に出で見たが、いつも魅力あるメニューで私有回してくれる店は休業やむなく、路地歩き触覚を頼りに町歩きをする。備長炭で焼いている庶民的名店を発見入店する。焼き鳥屋かと思えば意外といろいろなメニューがある。 しかし、面...中年夫婦の外食 2011/04/30 06:14:40ratuko00.exblog.jp -
千住には「永見」が良いという人がいたので、うかがった。
...北千住には、格安で飲ませてくれる良店が多い。氷見は15時過ぎからの開店。明るいうちにのんびり飲むならこの店かもしれない。構えも歴史を感じるが、店内も昭和を感じる佇まい。千住揚げというのが名物らしいのでそれを目当てに暖簾をくぐる。 ...中年夫婦の外食 2010/06/09 12:40:00ratuko00.exblog.jp -
青葉台駅ビルに、落ち着ける店「すし遊洛」
...北千住店で入ったような気がする。かなりがさつなイメージの印象のある店。不安ながらに上がってみる(5階)。 そこは青葉台。おしゃれな雰囲気の店構え。平日なので客も少ない。カウンターに座らせてもらう。ランチメニューも多彩。お腹が空...中年夫婦の外食 2009/10/02 06:59:30ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます