中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「山梨-23」  妙遠寺 

2016-03-30 06:14:02 | 山梨

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150822 甲府
山梨県山梨市甲府市元紺屋町
              妙遠寺
  妙遠寺(みょうおんじ)、かつては妙音寺であったらしい。寺伝によると、建立は文明年間(1469-1487)で開基は飯富源四郎(法名は妙遠寺殿日昌居士)、開山は不明です。墓地には、開基妙遠寺殿日昌庵生居士の墓所がありますが、側面を何気なくみると開基の説明が刻まれています。その説明は「飯富兵部の弟」だとか、「山県三郎兵衛尉」に改名したとか。完全に開基は「山県昌景」のことだとされていますが、昌景は長篠(天正三年/1575年)で討死していますので、明らかに年代があいません。伝わる法名も異なっています。確かに昌景が若い頃は飯富源四郎と呼ばれていますが、勘違い混合されてしまっているのかもしれません。

 

 

 

 

塩尻名物山賊焼き② 本家「元祖・山賊」で食べてみた。

...甲府で食事。でもあまりおなかがすいていない。小作(北口店)でちょい呑み。...塩尻に向かうまでには、時間に余裕がある。まだ甲府でも行っていない場所があるので、武田神社と共に訪ねてみたい気持ちとなった。まずは駅前でちょい呑みできそうな場所を物...
中年夫婦の外食 2015/12/08 05:19:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする