中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-645 久喜中央ハイツ

2018-07-05 06:41:17 | 埼玉

第1回 清瀧酒造 酒蔵見学・ツアー ネットでカルチャー 散策2018

平成28年7月12日(木) 12時30分 蓮田駅(改札出口)集合

蓮田にある造り酒屋、流通経路を通さない経営方針は独特、工場見学も含めて一度は訪れていただき名所です。遠方から参加いただいても十分楽しんでいただける企画となります。生演奏があり皆で歌ったり踊ったりします。この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

参加しませんか私と気まぐれ散策 https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/8d48de140c7422972b59edef5f165e06

齋藤修が案内するカルチャー(散策・食事) 201805

 

20180329 久喜 桜
埼玉県久喜市中央
    久喜中央ハイツ
  子供も大人も暮らしやすい、由緒と風情の街。
最寄りの「久喜」駅からJR宇都宮線・湘南新宿ラインで「大宮」駅、「上野」駅まで一直線。この他に東武伊勢崎線も利用でき、都心へのアクセスは便利。豊かな緑に恵まれた久喜市内には、足利政氏館跡をはじめとする史跡や文化財なども点在し、由緒ある風情を醸し出しています。住まいから徒歩2分の場所にはイトーヨーカードー、また駅の西口通り沿いには商店街も。各種医療施設や教育施設も充実し、子供から大人まで快適生活をサポートしてくれます。
JR宇都宮線「久喜」駅 徒歩5分
東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩5分 

 

 

 

 

 

 

今日は五反田で仕事、朝食を駅近くの松屋で「朝定食(納豆定食)」

...久喜に「いきなりステーキ」ができたというので、行ってみた。...松屋で「オリジナルカレー」を食べてみた。...久喜店 ...松屋の...中年夫婦の外食 2015/11/01 15:29:00ra... ...
中年夫婦の外食 2018/06/29 07:40:17

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする