goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「桜-その535」  熊野権現社

2018-09-12 06:20:13 | 

このブログは「私の花散策」の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

 

20180326  幸手 桜
埼玉県幸手市北
        熊野権現社
  熊野権現社は、紀州(和歌山県)の熊野権現社の分社で、権現堂村や権現堂川の名の起りでもある。もとは、熊野権現、若宮権現、白山権現の三柱の神を合祀した神社でもあったという。
この付近は、江戸時代から大正時代にかけて権現堂河岸の船着場として栄えたところで、神社には、船主や、船頭、江戸の商人等からの奉納品が数多く保存されている。明治28年に奉納された権現堂堤修復絵馬は、幸手の絵馬師鈴木国信の作で、内務省の役人の監督のもとに、地形築きや土端打ちの女人足が揃って作業を行っているところを描いている。当時の治水技術を知る上で貴重な資料となっている。
また、境内にある庚申塚は自然石に刻まれたもので、このあたりでは珍しいものである。

 

 

 

 

 

妻と珍しく「がってん寿司(高野台店)」でランチ寿司を楽しむ。多少食べ過ぎた。

妻と珍しく「がってん寿司(高野台店)」でランチ寿司を楽しむ。多少食べ過ぎた。

 時々鮨は食べたくなることがある。そういう場合専門店に行きたいが、幸手という所に引っ越してからどうも気に入った寿司屋が近くにはない、かといって回転寿司はどうもと思うが私がいつ県だけ言っても良いという回転寿司が「がってん寿司」。そういう理由で、妻と行くときは大概がってん寿司となる。 今回も何か鮨を食べたそう。うかがうことにした。杉戸高野台店の良いところは、「がってん・・・」という大声を出さない...

  • 珍しく自宅で一人。そうなれば外食、久喜「がってん寿司」でランチを楽しむ。

    珍しく自宅で一人。そうなれば外食、久喜「がってん寿司」でランチを楽しむ。

     通常、家に居る場合妻が一緒なので食事は大概自宅ですますが、今日は妻が東京にショッピングに行くと言うことで居ない。そうなれば、自分だけで何か食べるのも何かつまらない。一人外食と決め込んだ。最近そんなシーンが少ないので、どうしようかと思えば、久喜に用事があったので、車で行くと「ずってん寿司」を確認。そういえば久しく入っていない。入ってみることにした。 10貫で850円。がってん寿司は回転寿司で...

  • 久喜に新しくできた外食チェーン店「いっちょう」に行ってみた。平日ではあるがなかなかの人出、びっくり。

    久喜に新しくできた外食チェーン店「いっちょう」に行ってみた。平日ではあるがなかなかの人出、びっくり。

     平日ではあるがなかなかの人出、びっくり。このあたりでは杉戸にだいぶ前に言ったことがあるが、多彩なメニューとボリュームに感動した記憶がある。久喜インター近くの場所に、御殿のような和風の建物、いっちょうの特徴である。多少早めにいったが、車は駐車場にかなり止まり始めていた。 中に入れば、多くの方々が待っていた。それも想定しているのだろうか待合スペースも確保されているが、あふれていた。せっかく来た...

  • 珍しく自宅で一人。そうなれば外食、久喜「がってん寿司」でランチを楽しむ。

    珍しく自宅で一人。そうなれば外食、久喜「がってん寿司」でランチを楽しむ。

     通常、家に居る場合妻が一緒なので食事は大概自宅ですますが、今日は妻が東京にショッピングに行くと言うことで居ない。そうなれば、自分だけで何か食べるのも何かつまらない。一人外食と決め込んだ。最近そんなシーンが少ないので、どうしようかと思えば、久喜に用事があったので、車で行くと「ずってん寿司」を確認。そういえば久しく入っていない。入ってみることにした。 10貫で850円。がってん寿司は回転寿司で...

  • 珍しく幸手でランチ。CoCo壱番屋に入ってみた。具のないカレー屋のカレー。

    珍しく幸手でランチ。CoCo壱番屋に入ってみた。具のないカレー屋のカレー。

     地元幸手で仕事を頼まれ短時間でランチを食べることになった。近辺でスピーデイーに食べられる場所を想定するが、吉野家も閉店してしまった幸手。とにかく来るまで動いてみれば、カレーやがあった。チェーン店のCoCo壱番屋。恥ずかしながら、入ったことがない店舗。 そういえば、カレーを目指してカレーのチェーン店などには入らないのかもしれない。牛丼チェーン店で十分カレーが食べられるのでやや高いカレーチェー...

  • 海山亭いっちょう久喜店

    海山亭いっちょう久喜店

    この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532ネットでカルチャー(散策・グルメ)20180116 久喜  商店埼玉県久喜市江面町海山亭いっちょう久喜店 今日は奥さんと珍しく外食。久喜にもできたいっちょうに行ってみようと言うことになり、盛りだくさんな料理を食べました。満腹! 今日は「いっちょう 久喜店」オー...

  • あけましておめでとうございます 正月はこんな生活をしています。今年もよろしくお願いします。「おせち料理」

    あけましておめでとうございます 正月はこんな生活をしています。今年もよろしくお願いします。「おせち料理」

    20180101 幸手埼玉県幸手市香日向齋藤修家の正月 おせち料理 料理は作ることは嫌いではないが、仕事(サラリーマン)をやめてからうちの食事は、どういうわけか私が作るようになった。 おせち料理は、30年近く私がつくるようになってる。とはいっても料理を生業としているわけではないのでも見よう見まねの仕業となる。 男の料理、きれいな物はできないが、数はこなすようになっている。煮物・...

  • あけましておめでとうございます 正月はこんな生活をしています。今年もよろしくお願いします。「日の出」

    あけましておめでとうございます 正月はこんな生活をしています。今年もよろしくお願いします。「日の出」

    20180101 幸手埼玉県幸手市香日向齋藤修家の正月 初日の出 料理は作ることは嫌いではないが、仕事(サラリーマン)をやめてからうちの食事は、どういうわけか私が作るようになった。 おせち料理は、30年近く私がつくるようになってる。とはいっても料理を生業としているわけではないのでも見よう見まねの仕業となる。 男の料理、きれいな物はできないが、数はこなすようになっている。...

  • 珍しく妻と外食。久喜の新しくできたカツ屋「かつ久」に行ってみた。

    珍しく妻と外食。久喜の新しくできたカツ屋「かつ久」に行ってみた。

     久喜にも飲食店が多い。長い間居酒屋チェーンのような天狗という店があった場所に、とんかつ屋ができていた。いつかは入ってみようと思っていたが、買い物のついでに入店してみた。ほとんど構造は変えぬまま、内装の変化でできあった、飲食店。イメージはとんかつやと思えないおしゃれな感じになっていた。 ランチもあるが、意外と価格設定は高い。その分食べ放題のカレー・漬物・お茶漬けなどがあるのが特徴かもしれない...

  • 電車を乗り過ごし一駅久しぶりに歩く。その途中で、幸楽苑を発見。らーめんを食べてみた。

 

電車を乗り過ごし一駅久しぶりに歩く。その途中で、幸楽苑を発見。らーめんを食べてみた。

 飲んだ後のラーメンというのは若いうちよくやることだったが最近はなぜかそんな気持ちになれないのは、年のせいかもしれない。今日は、十分飲んでいた。そのせいで、栗橋まで寝過ごす。最終電車だったので、帰るにはタクシーしかない。妻も身の距離だと夜間は迎えに来ない約束。しょうがないのであることにした。 季節はいいので、真っ暗のなか歩く。今までこんなつまらない経験を10数回しているので道は解っているが久...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする