このブログは 「私の花散策」の続編です。 私の情報は、facebook を確認ください。
何か後質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
以前、企画・実行したものを整理してのせています。中華街の情報は 中華街の魅力 をご確認ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
20230413 幸手 花水木
埼玉県幸手市北1丁目
幸手市北1丁目住宅
島方校長の式辞では、渋沢栄一の言葉から「心の持ち方で,結果は変わってくる。」「3学期はまとめの学期、そこに続く冬休みは重要な時間。目標を決めて時間を大切に生活をしてほしい。」との話がありました。
「2学期を振り返って」の作文発表は,どの学年代表生徒も、「コロナ禍の制限された生活の中、大変な2学期だったが、前を向いて、次の行事や進路に向けて努力をしていこう。」という気持ちにあふれた,すばらしい作文でした。また、学習・思いやり・活力の各部門でのがんばりを表彰される「たちばな賞」の発表や表彰、さらには幸手警察の内田様からのネットトラブルについての防犯講話など、盛りだくさんの式となりました。
花巡り 「花水木-369」 幸手市西公民館
花巡り 「花水木-368」 幸手市 宝持寺
花巡り 「花水木-367」 幸手市 さっての里
花巡り 「花水木-366」 青葉公園
花巡り 「花水木-365」 青毛はなみずき通り②
花巡り 「花水木-364」 青毛はなみずき通り①
花巡り 「花水木-363」 久喜あおば幼稚園近辺
花巡り 「花水木-362」 久喜 常楽寺①②
花巡り 「花水木-361」 久喜 エンゼル公園
花巡り 「花水木-360」 花みずき会館
花巡り 「花水木-359」 ふれあいセンター久喜
花巡り 「花水木-358」 千塚西公園
花巡り 「花水木-357」 幸手市香日向4丁目
花巡り 「花水木-356」 幸手市香日向3丁目
花巡り 「花水木-355」 幸手市香日向2丁目③
花巡り 「花水木-354」 幸手市香日向2丁目②
花巡り 「花水木-354」 幸手市香日向2丁目①
花巡り 「花水木-353」 千塚西公園
花巡り 「花水木-352」 幸手市香日向4丁目
花巡り 「花水木-351」 幸手市香日向3丁目
花巡り 「花水木-350」 幸手市香日向2丁目①②③
花巡り 「花水木-349」 幸手市香日向2丁目
花巡り 「花水木-348」 幸手市香日向1丁目
花巡り 「花水木-347」 東鷲宮ニュータウン 駅前通り
花巡り 「花水木-346」 幸手市香日向2丁目
「2022の花水木」