10月に入ってやっとの更新
今回はところ変わってイギリスのある選手について少し。
イギリスと言えば2016年世界卓球でブレイクしたピッチフォードとかウォーカーを思い浮かべられる方もおられると思うが,さにあらず。
今回紹介するのはティンティン・ホウ
今年20歳になったばかりのニューホープで,ヨーロッパから出た数少ないペンホルダー表ソフト速攻型である。
小気味よい連打を武器に,今年のヨーロッパ選手権では,ピッチフォードと組んだ混合ダブルスでベスト16に食い込んでいる。
スティガの公式チャンネルのインタビュー。
練習場以外にも,リビングや寝室の紹介もされているので,恐らくは実家暮らしでありながら日々鍛錬を重ねているようだ。
動画では父のリチャード氏や,兄(弟か?)とのゲーム練習の様子も見られる。
男子はブレイクによって知名度を一気に高めたが,女子に至ってはまだまだ未知数な印象。
なので,彼女を筆頭に日本の好敵手の一角として,成長を期待したい。
では,また
今回はところ変わってイギリスのある選手について少し。
イギリスと言えば2016年世界卓球でブレイクしたピッチフォードとかウォーカーを思い浮かべられる方もおられると思うが,さにあらず。
今回紹介するのはティンティン・ホウ
今年20歳になったばかりのニューホープで,ヨーロッパから出た数少ないペンホルダー表ソフト速攻型である。
小気味よい連打を武器に,今年のヨーロッパ選手権では,ピッチフォードと組んだ混合ダブルスでベスト16に食い込んでいる。
スティガの公式チャンネルのインタビュー。
練習場以外にも,リビングや寝室の紹介もされているので,恐らくは実家暮らしでありながら日々鍛錬を重ねているようだ。
動画では父のリチャード氏や,兄(弟か?)とのゲーム練習の様子も見られる。
男子はブレイクによって知名度を一気に高めたが,女子に至ってはまだまだ未知数な印象。
なので,彼女を筆頭に日本の好敵手の一角として,成長を期待したい。
では,また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます