2台目に購入していたSE-300が片方時々音が出なくなりました
そこでやばそうなお注射~ 実は液体導通材です!!
かなり以前専門店では2000円位で購入し使用期限が有り使わずに固まってしまいました・・・
がいまは中華では400円なる激安!
銀などの粒子を溶剤と混合した液体で金属同様電気的導通する導通材です
プリントパターンの修正 補修にも使われます、本製品が銀使用!
ながなが無駄話はよして本題のSE-300は圧電タイプで振動板に金属蒸着された被膜と
裏表アルミケースが電極となり被膜とアルミケースに同じような導通材が塗られています
が~黒色劣化(銀特有の酸化)し接触不良を起こしていたのでその補修用に購入しました
劣化した導通材をはがし本導通材を塗りテスターで導通OK!
まだ乾いていないけどちゃんと音が出るようになりました、ドライヤーで乾燥と有りますが
やはり自然乾燥の方が良いでしょうね~
何分銀溶剤の導通材は期限短いのでSE-300全てのドライバーに処置しておきます!