SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

Pioneer SE-300 修理 #2

2020年11月05日 | 激安オーディオ

他SE-300のドライバーも確認するとやはり黒色化していました

さすが40年前の商品なので普通に聴けるのも凄いのですけど・・・

全てのドライバーユニットを清掃と導通材の補修をしました

かなりドバっと使ったけど0.5mlの内0.3ml使用~そのうえコーティングしておくと酸化防止になります

そうそう溶剤は匂いから懐かしいシンナーの様です、昔は塗料薄め液で普通に使用されていましたね~

これまた事件が多発し一般販売なくなりましたね~ 中国はそんなウマシカ居ないのでしょうかね~?

まあ化学も強いからそんなもんアフォーな時代錯誤かもしれませんね~

なのでプラ ABSなどの樹脂部分 溶かすので注意が必要です

導通材が乾いてきたので導通チェックしDC抵抗も均等化してきました

ロットの違か?固定用ボンドの色が黄色ペアと赤ペア

最終エージング完了し各ドライバーの音の確認をしています!測定器より耳が最大の測定器~

とは言え良い方の耳で確認(汗)今のところ全て均等の音質、音圧です

ふと気が付いたのはこのドライバーを手でくるみ聞いていると

イヤーカップ自体を木製エンクロジャーの様に工夫するとかなり良いものになりそうな感じです・・・

投影法

レーザーで航空機パイロット狙ったとかウマシカ騒ぎで世間騒がしニュースで何度も騒がれ「テロ行為」

とか言われる始末です~テロならば高出力の可視光線域発振のレーザーを使えばよいだけなるのも

分からない人多い中、検査、測量など安全、安心な生活するための用途にレーザーは不可欠でも有ります

特に分子、粒子位の物質ならば小規模個人レベルでも視覚確認できます

そこでレンズなしで距離に対しての倍率、投影法で今回の銀粒子密度の変化がレーザーで容易に識別できます

何故かビデオテープ時代のに照射(笑)

レーザーガ~、エアガンガ~、ドローンガ~などガ~ガ~今は日本でガチョウ人間は多いけど

趣味=娯楽と思われがちなのも結局日本の技術が衰退している原因でしたね~

ドローンも思えばラジコンヘリの操作技術をプログラム化されているのだけなのです