SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

Parrot Bebop Drone Again #4

2022年01月22日 | 空物ラジコン ドローン

多数の所有バッテリーからディーンズT型コネクター派ですが新しバッテリーはXT(60/30)が支流

他EC(2~5)HUBSANはEC2、なので市販や自作変換コネクターを探し出しケースに纏め手持ちのリポ全て

充電できるようになりました、当たり前ですが・・・ただ100均のケースでもかなり重宝します

探せばよい物見つかります~これ便利かと思っていたものが商品化されていたり

最近では工具もなかなか使えるようになっていますからね~ 

で~SiGP 1350mA充電中~ 昔使っていたリポヒーターは見つからないので体温で温めてテスト予定

以前はスマホ用スタンド使用していましたがアルミ製ネオジム式開閉で両面テープ張り付け

タイプを充電器の裏に使用

100均もプラ製折り畳みスタンドがありキーボード裏に張り付け当方使用姿勢に合わせていました

この商品を充電器他オシロや測定器裏にとおもったけど売り切れたままでした他の店舗にもなし

ほか機器を傾斜させたい場合のアイテムに最適です、有れば買いかも?


日向灘で地震 宮崎県・大分県で震度5強 津波の心配なし #2

2022年01月22日 | ニュース関連

いま日向灘M4.7 震度3きました・・・3位の余震は福岡では感じませんが

熊本地震はこちらでは何度か大きく揺れ気分悪かったですから地元近くの方はとても不安でしょう!

バヌアツM7、インドネシアM7.6つい最近はトンガ近くでフンガ噴火、地底で大きな変動が起きているのでしょうね

携帯と車のキーレス付けた肩掛けバッグをベッドに置いて寝ます・・・


日向灘で地震 宮崎県・大分県で震度5強 津波の心配なし

2022年01月22日 | ニュース関連

スマホから緊急地震速報がながれたので急遽下の階のテーブルしたに避難!暫くしてユッサユッサ~

かなり鈍い横揺れでした

さすが震度3は揺れていました、熊本地震以来の揺れでした、本当忘れたころにやってきますね~

余震が続きそうなのでモニター起動しています

皆さん災害は何時起こるか分からないので日ごろの注意が必要です