多数の所有バッテリーからディーンズT型コネクター派ですが新しバッテリーはXT(60/30)が支流
他EC(2~5)HUBSANはEC2、なので市販や自作変換コネクターを探し出しケースに纏め手持ちのリポ全て
充電できるようになりました、当たり前ですが・・・ただ100均のケースでもかなり重宝します
探せばよい物見つかります~これ便利かと思っていたものが商品化されていたり
最近では工具もなかなか使えるようになっていますからね~
で~SiGP 1350mA充電中~ 昔使っていたリポヒーターは見つからないので体温で温めてテスト予定
以前はスマホ用スタンド使用していましたがアルミ製ネオジム式開閉で両面テープ張り付け
タイプを充電器の裏に使用
100均もプラ製折り畳みスタンドがありキーボード裏に張り付け当方使用姿勢に合わせていました
この商品を充電器他オシロや測定器裏にとおもったけど売り切れたままでした他の店舗にもなし
ほか機器を傾斜させたい場合のアイテムに最適です、有れば買いかも?