2007年の画像ファイルです
3DCGにはまっていた頃ですね~デュアルディスプレイのPCで製作しレンダリングPCで3Dアニメーション製作させている
画像でした、残念なことに蓄積していたHD壊れデータ消え去った日から製作やめていました・・・
同じ頃で空き部屋をサーバールーム、IBMサーバー4発RAID 100万也!
WWWサーバー立ち上げて4年経過した頃
3ドメイン使用、追加サービスのDELLかCOMPAC?サーバーや
バックアップ兼外部ハック、アタック、クラック用ロガー用PC←当時まだ知られていないかと、自前のシステムでした
計3台24時間通電だったので今思えば電気代は?とか思いますがそれより当時は熱帯魚の水槽6台の電気代の方がとかふと・・・
まあ景気がまだまだそれなりの頃でしたし取引会社の友人たち社員でさえ普通に年収800~1000万以上でしたからね~
社員ごと来ないかとかもう何度も何度も・・・「他の仕事もしている」だけは言えない時代でも有りました~
がそんな頃をから僅か12年位を考えると今はお国のために没収~~
なる戦時中の時代に向かっている様な気分になってしまいます、戦争はしていないのだけど・・・
インターネット専用線IP16は2003年に契約 NTTビジネスコンサルタント二人が来られて
「どちらの会社にWWWサーバー構築頼まれましたか?」 自分でやります!と言ったとき
二人がビックリされていたのを思い出しました、とは言え激お高いNTTお抱え業者を紹介するのは目に見えていましたし~
そんな時代でしたね~ 今は普通に、速い、安い、美味しい←いや安全なレンタルサーバーの時代ですけど・・・