(ハイヤーセルフからのメッセージをお伝えしています)
「登山 遊び=緩み 性の話」
今日は色々な話がありますが、この日のメッセージを選んだのは龍に導かれてある「山に登る」ことになったのです。その前段階としてハイヤーセルフから「登山にはどのような意味があるのか?」を教えてもらいました。今日はその話を読んでもらえたらと思います。
まずは遊びから♪
⇩
令和5年1月19(木)
子供が「遊ぼうよ!」と✨、ただ純粋に、心のままに、ただあるがままに、そのように遊ぼう!と声をかけてきているイメージが伝わってきた。大人になると、純粋に心のままに、ただ遊ぼうよという心は無くなってしまうけど、本当はただそれだけでいい。ただ心のままに。🎈
ハイヤーセルフ:
今,あなたに伝えたように「遊び」とは、遊ぶということではなく、「あそび」であるという。あそびとは物事と物事の間にかたち造る僅かな隙間、わずかなその隙間をあそびと呼ぶのです。そのわずかな隙間を、そう「遊び」と呼ぶ方が楽しみが出来うような感覚になるため、本来、「ゆるみ」という言葉で使われていたものを、少し楽しめるように遊びという言葉に変えたのです。
ゆるみ ⇨ あそび ⇨ 遊び🌈
その緩み(ゆるみ)、そう、あなたのその生活の中において、あなたの生きていく中において、色味を持たすこと、そう、その濃密で濃い波動域の物質世界において、ずっと心に緊張を伴いながら、脳の緊張、脳の集中を伴いながら、ずっとずっといてしまうことにより、脳の支配から逃れる事も出来ず、思考の渦に巻き込まれてしまうため、上手にその思考をゆるますため、ゆるみの時間を活用してゆくことも大切なのです。
それを「ゆるみ」と呼んでも、「遊び」と呼んでも、どちらでも自分の好みに合わせて使い分け、その中に上手に緩みの時間や空間を設けながら、そこで、そう、脳の思考に使わせぬような行動を起こすことが大切で、古来の人はそのために、よく山に登り降り、それを繰り返しました。
特に険しい山は思考を、脳を、そう、脳の機能が、思考がくだらぬことに集中せぬために、その緊迫した状況を、岩場を登ったり、崖を登ったりすることにより、脳の機能を随分と落とすことが出来、脳はそのような時も生存本能に基づいた、危険回避の行動を優先にするため、無駄な思考も生まれず、そのような山を見つけ、そこをよく登り、降り、それを繰り返したのです。
またそのような山は、高次元に繋がっているところも多く、その地方、地方で聖なる山、霊山とも呼ばれたりしたでしょう。そのようなところに、あなたにもその少し前から霊山に登りたいという、そのような意識をあなたに送っていたのです。
霊山に登り、あなたの中心軸を自然と鍛えることが出来るので、霊山とは緩やかな山から始まり、急激に険しい山があり、そのような山を登り降りすることにより、あなたのその肉体の筋肉組織、神経組織も含め、その内部が鍛えられ、その鍛えられたものと同時にエーテル体もその上部に、そう、その霊山の上部にいくにしたがい、素晴らしい霊気が上空に満ちているため、そのような霊気の場所でしばらくとどまり、瞑想を行うなり、呼吸法を行うなりして、その場にとどまる事も、あなたの内部を、あなたの中心軸を上手に清める働きもあるのです。それらを小さい頃から続けているものは、そのようなもの達もチャネリングという接続能力が上がってゆくのです。
質問;
じゃあ子供達にも良いんだ。
ハイヤー;
そう、年齢は若ければ若いほど、肉体の成長に合わせながら、内的なエネルギー環境も霊的環境も整えられてゆき、とても良い遊び、ゆるみなのです。
質問;
そっかあ。山に登るのはもの凄くワクワクするもんね。じゃあ、登山家と呼ばれる人たちもそういうものに惹かれていくのかなあ。
ハイヤー;
そう、全てそのようなもの達は、その時に掴めないものを、そのような頂上、頂に登り、直感的に何かを感じ、それを蓄積しながら生まれ変わりを繰り返し、その大切な目覚めへ向かっているのです。
質問;
例えば人が住む場所も、平地よりも少し小高い山などがいいのかな?
ハイヤー;
目覚めるものにとってはそのような場所が良いのです。普通にまだ目覚めずに生きるものにとっては、そのうような高い場所は不便であり、平地を好み、皆平地に降りているのです。
質問;
本当に住むなら山の中、自然の中という憧れがずっとあるんだけど、それは叶えていけるのかな?
ハイヤー;
そう、その為にもその生活ができるだけの余裕を持たせること、そのようなことを続けながら、あなたの波動がそのような場所へと、波動がそのような場所へと導いてゆくでしょう。(※最後に捕捉)
質問;
経済的な心配というのは、脳が思考が行っていることで、本当は心配に至らず、心配することもなく、でも思考に任せていれば心配も出てくる。そうではなくゆるみやあそびを使いながら、自分の波動を穏やかなものに、豊かなものに整えていく。そのような波動が、また直感が導いてくれるんだよね。
ハイヤー;
そう、男性と女性が肉体を一つにする、それもゆるみであり、あそびであるということ。そのあそびの中から性のエネルギーを使うことも大切であり。そのようなあり方、波動を整えて、波動を安定させ、あなたの中を脳の機能に振り回されないように、思考に取り込まれぬようにするため、常に常に、そこに集中しながら、一歩ずつ前に進んでゆくのです。
(※ここで性の話がありましたので少し書きたいと思います。
性は決して卑しいものではなく、否定するものではなく…。しかし歴史的、宗教的に性をさげすむという経験を人類は積んできました。それは本来の神から与えられた私たちの神聖さを否定するものでした。
性を否定してきた結果、私たちは自己を否定するようになりました。自己価値を低める、矮小化する、ちっぽけな弱き存在、生まれながらの罪人、という低次な意識を人々に植え付けることになりました。さらに性を否定すると思考に偏ります。思考で物事のすべてを判断するようになり(思考型人間・マイナス思考等)、自由な発想・表現・直感力を使って豊かに生きる、という本来のあり方を締め出してしまいました。
思考に偏った生き方は、地球や、自然、人類全体と調和して生きていくというより「自分さえ、今さえ良ければイイ!」という考えに傾き、私利私欲に生きてしまうので、戦争や今のような環境問題があります。生き辛い競争社会が存在します。
性というのは女性性と男性性の統合であり、陰と陽の統合であり、光と闇の統合であり、分離から一つという本質へと向かう、「私たちは一つ」という全体の意識へと戻っていく道筋を表しています。この宇宙全体が一つであるという事を本質的に思い出せるように、性はこの肉体を通して表現されるように神から与えられたと聞きました。
性を否定せず、全ては一つであるという一体感を、そこから無限の愛・叡智を高次元から受けとれるようであれば、人々は当たり前のように、一番大切なものが分かるといった。それは平和・調和の世界。(今のような地球の在り方ではなかったということです。)
このような性の話はハイヤーセルフのチャネリングが始まった当初から伝わってきました。しかし性に否定的な気持ちが強かった私は書くことが出来ませんでした。しかし同じように性に嫌悪感をもち、それが「強い自己否定」につながっている人々も非常に多いこと!その為にも少しずつ書いていきたいと思います。)
そして先ほどの話のつづきです。↓
質問;
昨日ね、ずっと呼吸を整えて一日を過ごしていたの。半日子供達と出かけていたんだけど、帰ってきてもずっと家にいたかのように全然疲れていないの。やっぱりゆったりとした呼吸をしていると、思考に無駄なエネルギーを注がないから、全く疲れないということなのかな?
ハイヤー;
そう、余計なエネルギーを脳に消費させるため、脳は自然とエネルギーを消費し、更に多く消費するために、さまざまな記憶を引っ張り出し、そこに感情をこめて、嫌!というほど同じことを繰り返す機能があるために、あなたの意志で、思考で、その嫌な思い返しを止めようとしても、その思い返しをさらに繰り返し、繰り返し、それに疲れ果てさせ、その疲れ果てた先に、ただぐったりと一日を終えていくように、脳はそのように機能しているだけなのです。そこに振り回されぬよう、ゆったりとした呼吸がその脳の機能に対向しうる方法でもあるのです。
(省略)この先の話が個人的な事で長かったので終わりますが、このように脳に使われないように
⇩
ゆるみ ⇨ あそび ⇨ 遊び🌈
が大切という話でした。
☆**~☆**~☆**~☆**~
※補足
ゆったりとした呼吸で、安心感、安定感、穏やかな波動を作り出すことができます。
すると現実の世界も穏やかで豊かなものに変わっていく。安定した平行現実の移動、パラレルを移行する事が出来るというお話です。
⇩
『必要なものは全てあなたの創る光によってあなたの目の前に現れます。」ハイヤーメッセージ20
『穏やかさ安心感、必要な波動をあなたの中に呼び起こしてゆくのです。』ハイヤーメッセージ21
『あなたの中にある未知なる自由さ、開放感...。そこから新たなる行動を起こすのです。』ハイヤーメッセージ54
そして性の話について『神との対話』や『マグダラの書(マグダラのマリアとイエスとの「聖なる関係」』といった本もご紹介したいと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました。
また龍が導いてくれた山登りの話も書いていきます。🐉
にほんブログ村
(どうぞ☝応援よろしくお願いします✨)