スピリチュアルで考える社会不安障害。対人恐怖症。

社会不安・対人恐怖症の苦しみをスピリチュアルを学び癒された事や&ハイヤーセルフから伝わってくるメッセージを書いています。

『あなたの人生、あなた生き方は緊張することを 最初に経験するよう設定しています。』ハイヤーセルフメッセージ19

2021年10月02日 18時13分00秒 | ハイヤーセルフからのメッセージ


私は幼いころからいつも緊張と向き合ってきました。
幼い頃人見知りが激しく、
中学まで場面緘黙で苦しみました。
どうして普通の人とは違って、
このような人生設定を苦悩を経験しなければいけなかったんだろう?
そう質問をした時のハイヤーメッセージです。

(途中に瞑想や個人的なメッセージがあるのですが、
長いので必要なところだけ抜粋してます。)

今回は主に緊張を解いていく為の初心者の方へ
呼吸法をお伝えしたいと思います。

☆**~☆**~☆**~

2021年3月30日(火)

ハイヤーセルフ:
あなたの人生、あなた生き方は緊張することを
最初に経験するよう設定しています。
その緊張感の度合いによって、
地上の経験は色々な色合いを持ちます。

苦しみの経験や、悲しみの経験、孤独な経験、
疎外される経験、悔しいと思う経験、
独りぼっちにされる経験
辛い経験、怖いと思う経験、
人を恐れるという経験、
思考が混乱し何が何だかわからない、
何が何だか判断できない経験。

それらはすべて体をこわばらせ緊張することによってのみ、
この地上で経験することが出来るのです。
あなたの魂はこれらの経験をも光に変えるために
そのような緊張を持続する設定になっているのです。

その設定は自らの意志で解かない限り、
長い間あなたの人生を支配するでしょう。
それをリセットするためにあなたは
今のパートナーと一緒になる設定を組み込んでいます。
パートナーの力を借りて
一旦その緊張を体験する設定を解くのです。
(丹田呼吸・瞑想法※)


解く方法はとにかく肉体の余分な力を抜くのです。
深くゆったりとした呼吸を身に着けてください。
ただただ心地よさの中にだけあってください。

そのような状態を長く体に与えることによって
緊張という状態の設定も、
少しずつ少しずつ地球に戻されていきます。
あなたの緊張という設定は地球でしか借りられません。

常に深くゆったりとゆっくりと呼吸を意識できるよう
リラックス、心地よさを上手に使って
肉体の細胞に染み付いている
緊張の波動を取り除いてゆくのです。

その心地よさが感じられたら、
それを胸まで、ハートまで持ってきて、
そこで少しずつ広げながら安心と信頼と
“私はもう本来の自分に戻る”
という安堵感と。
肉体全身に足のつま先から頭のてっぺん、
髪の毛の隅々まで感じる心地良さを広げて

ただそのようなリラックスした状態にするのです。

その肉体のリラックス感を
体全身に細胞の一つ一つに染み込み、
体全身の細胞がリラックス感に変わる時、
あなたとわたしは一つになっています。

肉体の緊張という感覚に何度も生まれ変わりながら
そこに固着してしまっていると、
その状態から抜けにくくなります。
そのためにもそこを抜け出す練習、
持続した逆方向の訓練が必要になります。



夫:出来るだけ長い時間、
上手にコントロールしていくと
体が外からの緊張、波動を受け付けない状況に
練習していけばそれは出来る。

そういうような状態になっていたらもう何も気にならない。
特に脳は記憶している領域、
そこにまでリラックスを広げていく。


☆**~☆**~☆**~


👇こちらはコメントをくださった方への
ハイヤーセルフからメッセージです。
多くの方にも共通しますのでご紹介させてもらいます。

丹田呼吸・瞑想法。
浄化するための呼吸法は色々とありますが
今は難しいことは考えず、とにかくゆったりとした
深い呼吸とリラックスした波動を身に着けてください。


2021年9月4日(金)

『ゆっくりと吸い込んだ息を、深く長く吐くようにするのです。
あなたはまだ、息を吐き切っていません。
息を吐き切ることが無いので、あなたの中に浄化されずに、
様々なものが残っているのです。
その残っているものを、深く、ゆったりと長く吐く息を使って、
あなたの中にあるものを、息と共に出し、浄化するのです。

深く吐くためには、ゆったりとくつろげる椅子などが必要です。
そのようなものが無いときは、布団などを何枚か重ね
壁などにもたせ掛けて、椅子の代わりに背もたれを作るのです。

そのような状態で初めて、
深く沈み込むような息を吐くことが出来るのです。
息を深くゆったりと吐くことは、
あなたにとっては浄化にもなります。

昼間に起こったことが思考に出てきて、
感情が動かされて、涙も落ちるでしょう。
それもまた浄化なのです。

何もあなたにとって悪いことは起こってはいません。
あなたの中を浄化するために、起こっているだけのことです。

深く、深く、ゆっくりと長く息を吐くのです。』

(リラックスした姿勢で、深く体を沈み込ませて、息を吐き切る。)


☆**~☆**~

2021年9月6日(月)(半分ハイヤーに意識を繋げた状態での呼吸法の説明)

息を吐くという事に、さらに集中するために
口から細く長く、口笛を吹くような感じで、
細く長くゆっくりと、
口から息をふーっと吐き切っていく。

口から吐くことによってお腹を引っ込めて、
横隔膜を少し上の方に圧迫することが出来るから、
さらに肺の下の方に溜まっている、
澱んだ空気を吐き切ることが出来る。
口を口笛を吹くような感じで
(息の通りを細くして吐く)
とにかく口からゆっくりと、
お腹を引っ込めながら息を吐き切っていく。

息を吐き切ったあとは、
鼻からゆったりと肺にもお腹にも息を吸い入れて、
いっぱいいっぱい身体が膨らむような、吸い入れた後、
また口からふーっと細く長く、細く長く、細く長く、
お腹を引っ込めながら吐き切っていく。

その息を吐き切りながら、自分の中に溜まっている感情とか、
色々な記憶を少しずつ吐く息と共に外に出していく。
少しずつ少しずつ心も身体も軽くなっていく。

5分10分とやっていくと、心も身体も軽くなっていくから、
軽くなった状態で、喜びと感謝を、みぞおちのハートチャクラに。

自分のハイヤーセルフに対する、喜びと感謝と祝福。
神に対する、根源主に対する、喜びと感謝と祝福。

それをハートチャクラに感じるように。
涙があふれてきたらそのまま思いっきり泣いていく。
涙も浄化の一つ。


☆**~☆**~


2021年9月26日(日)

ゆったりとした姿勢、くつろいだ姿勢で
深くゆっくりと呼吸をすることによって
特に深くゆっくりと吸った息を
出来るだけすべて外に吐き出せるようになると
徐々に外の世界で起こっている事
外の世界との波動も薄れてきて
息を吐きだしながら気が付くと眠っていることもあるでしょう。

あなたは息を吐くということに
重要な意味があることを少しずつ理解しています。

あなたの中で何かしら直観と呼ばれるもので閃くものがあったら、
それを機会にして今度は、
くつろいだ姿勢から座禅の姿勢に変えて、
呼吸法を続けるようにされると良いでしょう。

座禅の姿勢は組むときは、
右の足を左の太ももに乗せるようなかたちで座禅を組み、
少し高めのクッションなり枕なりを
お尻の下に敷いて座禅を組まれると良いでしょう。

その座禅の姿勢をとった背筋をピンと伸ばし、
胸を少しだけ持ち上げて張って、
それでもみぞおちを上手く落として、
重心をおなかの中心より前にある
丹田と言われる部分に重心を置いて、
深くゆっくりと呼吸を行うようにしてください。

その座禅の姿勢によってあなたの呼吸は、
さらに深く長くできるようになります。
肉体的には肺と腹部を分けている膜があります。
(横隔膜)
その膜が少しずつ鍛えられてゆくと、
さらに深く長くゆっくりとした
呼吸ができるようになるでしょう。

そうすると浄化される割合も少しずつ増えていきます。
また深くゆっくりとした呼吸は、
あなたをあなた自身の中に集中させることが出来ます。

そこからあなたはあなたが変わってゆくことを見るでしょう。


☆**~☆**~☆**~☆**~☆**~


緊張するという人生の設定から解放されるために、
反対のリラックスすることで不要なものが浄化され
地球に返され、そして変わっていける🌈

(リラックスはその為の持続した逆方向の訓練)

今日も読んでいただきありがとうございました。
(Mさん♪ありがとうございます😊✨)


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へにほんブログ村
(今日も応援よろしくお願いします✨)

感謝します。😃

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。