☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

何でもキノコど~ん♪

2010-07-10 21:30:24 | 日記
本日の夕飯メニュー。考えるの面倒だったのでキノコカレー♪

マッシュルーム・シメジ・エリンギ・牛肉・ジャガイモ。

コレ見てあれ?って思った人いると思いますが…先日UPしたキノコのミートソースとほぼ具が同じ・・・(笑)

ミートソースにキノコ放りこんだ時・・・
娘から思いっきりダメ出しされてしまった~


『あのさぁ~クリームシチューにキノコは美味しいよ。ビーフシチューもまぁ良いとしよう。カレーも美味しいからイイよ。だけどさぁ~アンタね~(私の事アンタ呼ばわりする上から目線娘)ミートソースにまでキノコってさぁ~何でもキノコ入れりゃあイイと思ってる~???まぁ美味しいから良いけどさ

最後に許すなら文句言うなってー


確かにね・・・最近サボりがちです。
手抜きしてます。
自慢じゃないけど(って!思いっきり自慢してますけど~笑)レシピだけはかなりの数持ってます

だけど、食べられるだけイイでしょ~って思うワタシ、やっぱりダメかしらね~


身体がね、しんどいとご飯作るのもしんどいのよ~
分かって~~~



※ちなみに~キノコにはガン抑制作用があるそうですよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方向音痴+知らない道=迷子~

2010-07-10 20:50:11 | 日記
本日~友達に会う予定でしたが!
フリーのガーデニングプランナーの彼女。梅雨時期は大変らしく、天候との闘いだそうな~

来週は殆んど雨との事。
晴れ間がある今日のうちに仕事を進めたいと。
会うのは来週に延期ですね♪

~と言うわけで、時間が出来てしまった私は小田原へ

行ったついでに、確認したい場所が有ったから、前回通った道ではなくもっと近い道があるので行ってみる事にしたのです。

ところが~目的の駅を示した案内板を見事に見落としたワタシ・・・

「何でよ~書いてなかったじゃないの~」
いえいえ~書いていなかったのではないのです。ドーナツ屋があるなぁんて喜んでたら何とそこが曲がらなくてはイケなかった道・・・

単なる見落とし~曲がり損ね・・・

何とか国道に出れば帰れるだろう~と思い、案内標識の通りに走るも、道は全~く知らん道


ン…???

なんで川があるん?????

確かこっちから向かった時は川なんか無かったよ~


川を右手に見ながら右折のウインカー出すも、ちょっと待てよ・・・???

右に川があって後ろに山があるって事は・・・

考えているうちに信号は青!!

曲がりながら「違うじゃぁ~~~ん!!!」

家へ帰るどころか反対方向の箱根に向かってる~~~

コレって・・・迷子



だいぶ走ってからだけど、何とかUタ―ンをしていざ家路へ


でもね、私道に迷うのって嫌いじゃないんです


知らない所を走って帰れないんじゃないか・・・とか不安になった事も無いです。

逆に何だか楽しい♪

あ~ここ通るとこんな所に出てきた!!って分かった時は嬉し楽し気分です

結局”下見”は失敗したけど、まぁ~何とかなるでしょう

入院するまでに楽しい事はしておこう




そう言えば、思いだした事ひとつ☆
その昔、富士山の麓で道に迷ったワタシ。霧で視界3メートル有るか無いかって状態の中、目の前を走る救いの?!テールランプ♪
後ろをついて行けば、どこかに出られるだろう~と思っていたら、その人はその人の家へ帰ってしまった・・・
ますます分からなくなってしまって・・・
さすがにその時ばかりは焦りましたね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なる?ならない?病気と生活の因果関係

2010-07-10 12:07:17 | 日記
巷でよく言われる、ガンになる食事・生活~云々

ホントにそうか~?

私は疑問でいっぱいですよ。


確かにね、母方の身内にはガンを患った人が多いです。
伯母は肺がん。祖母は甲状腺がん。伯父は胃がん。
私に至っては大腸がんに乳がんですよーーー!!!ダブルヘッダーだいっ!!

大腸がんは克服しました♪現在経過は良好です(^^)v


伯父は胃の5分の3を切除するも、克服して現在元気に暮らしています。

伯母に関しては、タバコも吸わず酒も飲まず、おまけにとても空気の綺麗な田舎暮らし。
元々気性がのんびりな伯母は、ストレスとも無関係。
なのに肺がんに罹ってしまった。

祖母も健康管理は十分だったし、実に規則正しい生活を送っていた人。
性格も大らかで私の大好きな、尊敬できるお祖母ちゃんでした。

母方でガンに関係ないのは、実にそう…私の実の母のみ。

あの人ほど不摂生してる人は無いのにね~(笑)

よくそんなにむちゃくちゃな生活してるのに、本当に病気にならないよね~って
一番に何かなってもおかしくない人が一番元気!!これもその人の生命力ってやつですかね~

食生活についてもそうですよ。

健康オタクだった私(スミマセン…過去形です~)

偏ることなく、健康に気を付けた食事を作ってたんですけどネ~


肉食だって多くないし、ファーストフードの摂取率だってそんなに無いもの。
大腸がんでよく言われる、便秘だって無縁!!無縁~~~

なのにですよ~大腸がんにもなってしまった・・・

まぁ~ストレスはバリバリ有ったので、それじゃないかとは言われますが・・・


今回の乳がんも、身内に乳がん患者がいる人は要注意とか言われているけど、ん~うちはいなかったよ。

私が1番乗り~ってかぁ

食事の話に戻るけど、乳がん患者の多くが朝食に食パンを摂っていたとか、牛乳を多く飲んでいたって聞くけど、ちなみに私の母は何十年も朝は食パンで、悪いと言われているマーガリンたっぷりに、牛乳~ヨーグルト大好き人間です。
…なのに、その逆の私がなってしまったのだよ~


今回私が痛感したのは、病気になるのに”定義”は無いって事。

何してもなる時はなるし、ならない人はならない。

じゃぁ何が大切か?

そう。何度もこの場にも書いている様に、自分の身体に敏感になる事ですネ。


若いから進行が早いとか、出産経験が無いとなりやすいとか、一概には言えませんよ

ただひとつ言えるのは、子供が生まれて授乳時、何度となく乳腺炎を起こしていたのは事実有ります。それも今回ガンが出来てしまった方方がね・・・
赤チャンも全部は飲んでくれませんから・・・残った分は必ず搾乳して、おっぱいを極力空にする事が大切だと思います。
今子育て~授乳中の人は眠くても頑張って搾って乳腺炎のリスクを減らしてくださいね
乳腺炎が乳がんのリスクを高める…と言う話もあります。でも乳腺炎が全部そうなる訳ではないので!!あくまでも可能性の話ですからね♪

若い人でも克服している人も多いわけだし。

後は、人の言葉に踊らされない。自分をしっかり持つ事。
かな。。。

エラそうな事言って、私自身ダメダメなんですけどネ~


すぐ人の言う事に影響されるし、落ち込むし・・・

だからね、自分に喝入れる為にも書いてみましたよ~



余談ですが~さっき健康オタクだった・・・と過去形にした理由はですネ~
大腸がん患って暫くはすごく神経使って食事とか生活とかに気を付けていたのですが、逆にその過剰な気の入れようがストレスになってしまいまして・・・

まぁ~なる時はならないし、なる時ななるんだったら、好きな事して好きなもの食べて楽しんだもの勝ちかな~なんて勝手な理屈こねて、こだわりを捨てました。

勿論、年1回の大腸がん検診、その他健康診断、自己検診は行っての上ですけどネ♪

早期発見・早期治療。

それに尽きると・・・。今回は自分で見つけられるガンにも関わらず、色々な情報に惑わされ過ぎて、もう少し早く見つけられたかな~感は有りますが、今更言っても仕方ないので、とりあえず頑張ります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛をこめて花束を Superfly

2010-07-10 11:13:33 | 日記
愛をこめて花束を Superfly




Suoerflyの声が大好きです♪

この曲も大好きですネ

歌詞が響きすぎでしょ~
元気出るよね♪

音楽ってやっぱり生活には欠かせない、貴重なエッセンスです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず&aiko 夏色

2010-07-10 11:10:17 | 日記
ゆず&aiko 夏色




久しぶりの晴れ間だから♪


元気出して行こう~!!


あ~海行きたいなぁ~~~


aikoとゆずのコラボ♪


うん☆良すぎでしょ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする