☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

想い伝え心…込めるもの

2012-01-02 05:19:53 | ひとりごと
2012年

素直に自分の気持ちを綴って行こうと思います。

分かる人には分かる。
批判・反論もあると思いますが、差し障りの無い範囲で自分の気持ちを書いて行く。

ブログって…それでいいのかなぁと。


色々な想いに翻弄されたここ数年。
病気の事、子供達の事、生活の事、そして自分自身の気持ちの置きどころ。


落ちついてやっと見えてきた事。
そして気付き…

直接言えない事もここなら書いても良いかな…と



昨年の春にこちらへ引っ越してきてから特に思う事。

人との繋がり

人の出会いって必要な時に、必要な人に出会う様に出来ていると言う。
それをずっと繋げて行く事が出来るかどうかは自分の思い次第なのでしょうね。


私にとって人生を変えてしまうほどの出会い。
ひとつ二つは有りました。

だけどここに来て、本当に人生の分岐点に大きく関わりそして、これほどまでに精神的に助けられた事があるだろうか…と言う出会いがいくつかありました。


そのひとり。
彼女との出会いは私の心に大きな一石を投じてくれたと言っても過言じゃないですね。

歳の差だけで言ってしまえば、彼女は私の約半分…

母として見てくれてもおかしくないくらいなのに、友達として仲間として見てくれている。
いつもダメダメな私は彼女を頼って相談する事もあった。
そして彼女は的確な答えを導き出してくれるのです。

男とか女とか年上・年下関わらず、対人…一人の人間として付き合ってくれる彼女は私にとってかけがえのない人なんだって…
本人を目の前にしては恥ずかしくて言えないので、ここに書いてしまいますがホントに心の底から感謝しているし、これからもずっとずっと大切にして行きたい人なのです。


そしてもう一人。
これまた私がこれまで出会った事の無い人。
この人もまた私が精神的に参っていた時に助けてくれた人。

喧嘩して仲直りして…それは数知れず。

これまで友達として幾ら仲が良くても、どうしてもダメ、許せない事があるとその関係はスッパリ切って来てしまったワタシ。
一度切ったものは二度と戻す事もしなかった。

だけど…

ここでこれを言ってしまって良いのかとは思うけど、拗れに拗れて一度は憎しみさえ感じてその存在を消し去ってしまいたいとまで思った事もある人。
だけどそれが…そう言った憎しみを持つ事が苦しくて仕方が無い。
どうにもこうにもならなくて、また自分の心が乱れた事もありました。

どんなに傷つく事を言われても、それでも許す…
許すって言葉は傲慢かもしれない。
私にだって原因は沢山有ったわけで、今思えば苦しい想いは自分で作り出し、またそれを負の力に変えてしまっていたのも自分だから。

離れて初めて分かった本当に大切と思う心。

初めて気づいた自分の本心。

ずっとずっと自分の思いを押し殺していたんだろうね。
本心がなかなか吐き出せなかった。
何処かで虚勢を張ったり、誤魔化したり。

もう壊れることは無い。
これ以上の事はもう絶対ないし、これを乗り越えて来れたのだから壊れることは無いんですよ。


憎しみとか、嫌悪感ってものがどれだけ無情で不必要なものなのか教えてくれた。

どんな事が有ってもそれを全部包みこんでしまえる。

そう言う人間にワタシを変えてくれた大切な人。


複雑に考えないで。。。
これまで通りで十分上手くいく。
私はそう思っているよ。
怖いと思う気持ちも一度預けてほしいとも思うのです。

何ごとも始めてみないと分からないコトだってあるんじゃないかと。

もし始めた事がダメになったとしても、色んな関係性が壊れることは無い。
そう断言出来ます。

仕事も何でもそうだけど、飛び込んで見るまでは不安がつきものなんですよね。

だけど入って見れば意外とこんなものだったか…
そんなコトだってあるから。


人も同じ。
第一印象が悪くても、付き合ってみると良い人だったって事は往々にしてある事。

どんな小さな出会いも私は大切にして行きたいですね。


人間不信になりかけていたワタシ。

この人達に助けられたワタシ。

人を心の底から思い遣るとか、愛すると言う事を教えてくれた人達。


これからもずっと大切にして行きたいんです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする