☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

いずれ花咲かせてみせるわさ♪

2012-01-25 22:42:08 | 日々つれづれ
我慢~我慢の連続。

働く…ってそんなモノだよね。

本意でない仕事なら尚更。

本意であってもその全てが完全じゃないから。

だけど好きな事ならどんな事でも耐えられるな…きっと。


8年続けて来たこの仕事もそろそろ終わりを迎える準備をせねばならんですね。

なので、より一層頑張るよ^^
夢って叶えるもので、見てるだけじゃ意味ないし!


何時だったか私の敬愛するお兄様(ピアニスト)がラジオで話してた

「NOT TO LATE」

何事にも遅すぎることは無い。

思い立ったら、決心固めたらそこからが始まりだって。


諦めるのは簡単。
だけど諦めたらお終い。


この世を去る時に思いっきり笑って
「あー楽しかったぁ」
そう言って終えたいからね。


肩の力抜いて~良い作品を沢山見て、触発されて、これからもっと大きな花を咲かせるんだ♪


狭い世界でウジャウジャ言っていたくないのね。
今の職場に来て特にそう思う様になりました。




自信を持つ事も大事だけど、ひけらかしてしまったらその価値は半減…それ以下にもなりかねないものね。
そんなこんなを毎日聞くのも我慢のひとつ。
そして我が身を振り返る。
言いたい人には言わせておけばいい。

自慢したい人はそれを聞いてあげる事で満足しているのだろうから。

それで何事も円滑に進むなら、それでいいさ。

…とか思いつつも


なんかね…そんなつまらない事で神経をすり減らしたくないのでね。。。


たった一度しかない人生なら、思いっきり羽ばたいたもん勝ちだよね^^


2012年。
もう1ヶ月終わってしまうけど、今年は大変動の年に出来るよう踏ん張りまっせ~♪

忙しくなりそう^^

体調だけはきちんと管理せねばですね♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の痛みはガングリオン

2012-01-25 21:35:50 | 日々つれづれ
1週間くらい前からかな・・・

左足に激痛が走る。

ぶつけた記憶も無いし、何かした訳でもないのになんで~???


触ってみたら何かが出来てるではあ~りませんか!!Σ(・ω・;|||

その”しこり”の様なもの。
クリクリしていて動く。

ん~動くって事は悪い奴じゃないな・・・

とか考えながらも、大腸がんだの乳がんだの、はたまた胆のうには石があったり肝臓には数個ののう胞(これは異常無し)があったり・・・あちこち色々腫れやすいワタシ。

色々忙しい身体ゆえ、ついつい気になってしまうのですよね。

こういうのってきっと健康体なら「何か出来てるー!!」で終わりなんだろうけど、何か出来ると気になってしまうのはガン患者の性ですなぁ・・・

とりあえず素人判断ではどうにもこうにもならないので、整形外科へ行って来ました。

先生…痛いのにグリグリ押しまくる!!!


痛いのよォーーー!!!

でもここで「痛い」と喚けない、とりあえずオトナですから~

「ん~これはたぶんガングリオンですね」

「・・・???ガングリオン?」

良性の腫粒だそうで、主に手に出来るそうですが稀に足にも出来るとの事。
またもや”稀”か~い∑(-x-;)

レントゲンにもその姿は映り込まなかったので、良性なのは間違いないですね。
悪いものなら真っ黒に姿を現しますからね~

結局、まだ小さいので処置は出来ないとの事で、痛み止めだけを貰って経過観察と言う事に・・・

1ヶ月経っても痛みが引かなければMRIを取ってそれからまた考えましょう~と。

自然に消滅する事もあるって言うから、消えてくれる事を願う!!


ガングリオンなんて、イカツイ名前だけど悪ものじゃないってね~

何だか・・・戦隊ものに出てくる悪者みたいな名前だよね

「悪の化身!!ガングリオ~~~ン!!」
なぁんてな(笑)


とりあえず正体が明らかになって一安心です。


でも・・・痛いよぉ(T_T)

立ち仕事ゆえ、時間の経過とともに足にも心臓が出来た様にズキンズキン!!

今、座っていても痛いのが嫌ですね~


あーメンドクサイ!!


もうあちこち痛いのは勘弁だよーーー(/TДT)/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか、いつかは無いと同じ

2012-01-25 02:20:18 | ひとりごと
次の日が休みだと思うとダメですね~

相変わらずEXILEのPV見ながらコーヒー飲んでうらうらしていたら、そのままソファーで爆睡!!
オイルヒーターのタイマーが切れて寒くて目が覚め…午前2時。

何やってるんだか!!これじゃぁ身体がおかしくなって当たり前よね。


寝起きで意識がはっきりしない時、何故か考える
「ん~生きてる。死ぬ時ってこのまま目が覚めない感じ?」
漠然と考えてちょっと怖くなって…


死が怖いのは生きてる証拠だし、まだまだ前向いてる証拠。

こういう時に限って余計な事とかも思い出してしまうのだけど、何だかホントにスッキリしている自分が居る事にも気付いたんです

何でしょうね。
このスッキリ感は。

心の中の重みが無いと言うのか。
色々心に抱える四方山事もある日突然ふっきれたりするもの。

それにはちゃんとふっきれる要素が有るんですけどネ。

いつかはやりたい。
いつかはこうしたい。そう思いながら、考えながらもなかなか行動に移せなかった。
前の記事にも書いたかもしれないけど、逃げ以外の何ものでも無かったな~って。


何時だったかテレビのドラマでの台詞
「明日やろうはバカヤローだ」

うん…
ホントそうだよね。

病気してから尚更”後悔したくない”感が強くなって、それがワタシを動かす原動力になったとしたら、病気…これもまたひとつの学びなのでしょうね。


人間関係にしてもそう。

いつか…いつかは無いのと同じ。

「いつか時間が出来たら」とか「いつか時間が合ったら」って言うのはソフトな拒否と同じなんだろうな…って最近そう思うのです。

自分が言われると、なんで?って思ったりするけど、よく考えてみたら自分も同じ事言ってるんですよね。
何となく行きたくない場所、会いたくない人。だけど断り切れない時は「時間が出来たら連絡します」
そう言いながらスルーしてたもん。

会いたいけど、行きたいけど本当に忙しくてどうしようもない時は今回は無理ってハッキリ言うし、ちゃんと連絡もする。


メールが苦手なので、大事なことはなるべく直接話したい。
ワタシは電話が得意で無いので自分からかけることはめったにないんです。
余程話したい時はメールで電話OKかどうか確かめてから。それからですね。


これまでの事色々思い出して、自分一人が舞い上がっていた事にも気付いて。

そろそろこの辺でフェードアウトかな…

それが一番いいんだろうな。
そう思ってる自分が居るのも事実。
でもなんかそれも違う様な気もするんですよね


他人には分からない理解できない感情が私の中で渦巻いていたのです。


よくね、告白されて振ったにもかかわらず振った方が振られた方に
「付き合えないけど友達で居てくれる?」
なんて事を言う人が居るけど、たいがいはNOだよね。

私の場合はそれでも、友達でもイイやってそのまんま仲良くするけど、それにも限界があると言うもの。

気持ちは分からないでもないけど「友達で」って言うのは残酷な言葉でもあるんだよ。
その辺が分かってない。人の気持ちが分からない人もいるのかな…

そう感じる事があります。


娘もこれから色んな出会いを経験して、楽しい事も辛い事も沢山有るだろうけど、そんな時に相談に乗ってやれるよう、私自身がしっかりと前向いてなきゃいけないんだと
改めて思いました。

もうフラフラしてる場合じゃないよね。

これが20代とかだったらまだいいの。

今はもうお尻に火がついてるから(笑)


だけどがむしゃらに突き進むだけじゃ、いつかは倒れてしまうから、マイペースでね。

これまで猪突猛進的な所が強かった私だけど、一呼吸置いて広い目で物を見ながらやって行きたいと、決心固めました♪


なんか~また何が言いたいんだか分からなくなって来たよ。


とりあえず明るくなったらまた書くとしよう^^






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする