写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

さくら咲く安らぎの風景

2016-04-05 06:42:24 | 風景写真
       「丘陵緑地公園のしっとりザクラ」




    おはようございます。
   きのうは朝のうちまで雨が降りましたが意外と風は大したことがなかったのでどうでしょう桜はまだ見られる。
   ただ咲いた桜に雨がヒトサメかぶると美しさが飛んで半減してしまうという桜ですが果たしてどうなんでしょう。
   やはり地元の桜もいつも必ず愛でているからには、とうぜん雨が降ってくる前にとたのしんできたところでした。















名古屋城シャチ天守桜

2016-04-04 07:10:19 | 風景写真
         「名古屋城ことしも桜花華やかなり」


◇西側から見た天守


    おはようございます。
   あろうことか暖冬で早く咲いた桜が折からの天気の悪さではかないそれも花の命となってしまった。なんたることかと、
   ついそう思ってしまったこの春の桜花咲く風景でした。なんでそんなに散り急ぐのかと言ってはみても、もともと桜花は、
   咲いたら最後そう長くは観せてくれないのがソメイヨシノ。それがまたいいと言われている桜花の由縁でないでしょうか。







◇これも西側から



◇これは南西側



◇そして南側から

まぶしく光る金鯱ざくら

2016-04-03 07:48:53 | 風景写真
        「萌えるサクラは名城の美の風景」


◇正面の東方向から


    おはようございます。
   桜花が満開になったこの時とばかりに昨日も名古屋城へと出かけて金鯱とサクラを愛でてまいってきたところでした。
   サクラがこれでもかと咲いてくれてたのは良かったのでしたが、いかんせん予報とは裏腹に天気があまり芳しくなくて
   少し残念でした。それにしても観光客がきのうも名城やたら多くてそれも外人さんが目立って何たることかと思いました。











◇こちらは城横の北側から



さくら100選は山崎川

2016-04-02 07:48:20 | 風景写真
        「見ごろの桜に雨が落ちてきました」




    おはようございます。
   きのう朝でた天気予報通り雨が落ちてきてあわてて車に引きかえしたりしたお花見になってしまいました。
   自分ちから近くて毎年出かけていることから、日本さくら100選ひとつになってる山崎川へ行ってきました。
   ところがどっこい11時前ごろに雨が降り出してきてはしょせん無理な花見見物の1日になってしまいました。















春を彩る花の華やかさ

2016-04-01 07:12:36 | 風景写真
         「カンギク小菊にキンセンカ舞う」




    おはようございます。
   きょうからは早いものでもう4月。あたりでは新年度をまるで祝うようにして桜花咲き乱れる時がやってきてくれました。
   パッと桜がソメイヨシノがこの春もいよいよあちこちで満開の時を迎えてくれてうれしいではありませんか。しばらく天気
   しだいで楽しめるのではないでしょうか。お花の館の安城デンパーク、暖かな温室で咲いて見られた美しい花たちでした。