同業者の仲間から求人したら応募が20人きた、という話を
聞いていましたが、
本当に多く来るものです。
よい方と出会いたいので、もちろん応募は多いにこしたことは
ないのですが、
届く履歴書、職務経歴書、見るもの見るのもとても優秀な方が多く、
これ以上増えると困る・・・と思い、
慌ててハローワークとHPと両方の求人を締め切りました。
社労士の資格を取りたい!
実務を身につけたい!
長期的に専門分野を持ちたい!
というような応募者の気持ちが伝わってきて
正直なところ、死ぬほど迷います・・・。
私も資格を取った後、社労士事務所に勤めたいと必死に
なっていましたから
気持ちはとても理解できます。
私の場合、結果的には求人をしていなかった事務所に
自分から問い合わせして、幸運にも
パートとして潜り込むことができました。
そこで、思うのですが、求人公開していない事務所でも
就職するチャンスはあります!
要するに求人を出すのって面倒なのです。
求人を出していないけど、誰かに手伝ってほしい!と思っている
社労士は少なからずいます。
そこで、自分からドアを叩く必要があるのです。
常用でなくても年更や算定の繁忙期だけでも・・・!
履歴書だけでも見ていただきたい・・・!
と熱意を伝えればチャンスはあるんじゃないかな。
営業ですね、きっとこれは。
開業したら営業するわけですからその練習だと思って
ダメもとで当たればドアが開かれるのでは。
もし、今回うちの事務所とご縁がなくても
目指す方向性に向かって是非頑張ってほしいです。
将来同業者として再会することもあるかもしれませんから。
では、精一杯悩んで悩んで決めたいと思います。
聞いていましたが、
本当に多く来るものです。
よい方と出会いたいので、もちろん応募は多いにこしたことは
ないのですが、
届く履歴書、職務経歴書、見るもの見るのもとても優秀な方が多く、
これ以上増えると困る・・・と思い、
慌ててハローワークとHPと両方の求人を締め切りました。
社労士の資格を取りたい!
実務を身につけたい!
長期的に専門分野を持ちたい!
というような応募者の気持ちが伝わってきて
正直なところ、死ぬほど迷います・・・。
私も資格を取った後、社労士事務所に勤めたいと必死に
なっていましたから
気持ちはとても理解できます。
私の場合、結果的には求人をしていなかった事務所に
自分から問い合わせして、幸運にも
パートとして潜り込むことができました。
そこで、思うのですが、求人公開していない事務所でも
就職するチャンスはあります!
要するに求人を出すのって面倒なのです。
求人を出していないけど、誰かに手伝ってほしい!と思っている
社労士は少なからずいます。
そこで、自分からドアを叩く必要があるのです。
常用でなくても年更や算定の繁忙期だけでも・・・!
履歴書だけでも見ていただきたい・・・!
と熱意を伝えればチャンスはあるんじゃないかな。
営業ですね、きっとこれは。
開業したら営業するわけですからその練習だと思って
ダメもとで当たればドアが開かれるのでは。
もし、今回うちの事務所とご縁がなくても
目指す方向性に向かって是非頑張ってほしいです。
将来同業者として再会することもあるかもしれませんから。
では、精一杯悩んで悩んで決めたいと思います。