最近自分のメンタルがなにげに安定しているのはカバンの中に入れているこの一冊のお陰かも~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/04830978c1c483e0e87855aa072e48f7.jpg)
「嫌われる勇気」の第二弾
遅ればせながら読みました。
前作がアドラー心理学のいわば「地図」だったとすると、今回は「コンパス」となる一冊
だそう。
きょーれつに面白かったのは、「悪いあの人、かわいそうなわたし」という章
自身に降りかかった不幸を涙ながらに訴えるカウンセリングにやってくる人…え、私もそんな人と同じ一面があるってこと・・・?まさか?!汗)と我ながら苦笑させられた。そして結構あとをひく~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この本のお陰でゴルフメンタルまで安定しているかも。もぉどんだけ影響されやすいのよ~笑
例えば「スコアわるくたって私はわたしで楽しむけど…なにか?」みたいな心境になれるのですよね。笑
大事な予定だったスタッフOさんとのサシ呑み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
本格的アジアなお店で雰囲気も料理も女子会にも使えそうなくらいレベル高!すかさずチェック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
生春巻きが驚くほどのカラフルさ。中に具がぱんぱんに押し込められていて美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/daddf1205556fedb60786c0833ab89ee.jpg)
さびしいことにOさんと一緒にお仕事できるのもあと数日。
事務所の大変な時期にいつも救世主
のように新しいスタッフさんが現れるのですが、このOさんも確かにうちの事務所を救ってくれた一人でしょう。そして三年間、いつも十分なやる気で期待にこたえてくれました。一緒に仕事できたこと決して忘れない・・・”Oさんロス”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
にみんななっちゃうよ!と言ったら即座に突っ込まれた。さすが笑いも涙も関西人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)