つれづれ社労士ノート 千葉県柏市の社会保険労務士 川村由里子です。

マラソンやゴルフを楽しむ体育会系思考の社労士です。社労士業もマイペースで走り続けます!【事務所所在地:千葉県柏市】

明日レースなんですが。

2010年10月30日 21時43分25秒 | Weblog
あぁ、なんだか実感ないなぁ。
明日は今シーズンの初レースだというのに。
台風で一瞬「中止かも。」とよぎってしまったからかな。

まぁ、終わった後の打ち上げ家飲み会を楽しみに
らく~な感じで走ろうと思います。


それより、さっきまでうちのサイトをいじっていました。
今は、PC得意なスタッフさんに更新作業は
だいぶ任せているのですが、愛着あるサイトなので
まだまだ私 この仕事 手放さないわ…

わぁい 新コンテンツを作ってみました!

ジャン! お客様の現場へ突撃訪問


このコンテンツもまた
私たちが一番楽しんじゃってる感ありますねー(苦笑)
次、どこ行こう…
   

「初」が多いです!

2010年10月28日 22時01分24秒 | Weblog
週末オンリーブログになりがちなので
がんばって平日の夜、開いてみました


今週は、「初」が多い週です。

月曜日:税理事務所に「初めまして」訪問
    (似顔絵名刺とマラソンネタで盛り上がり)
    夕方、新規反応の会社に「初めまして」訪問
    (その後見積もり出し、現在返事待ち

火曜日:鎌ヶ谷の女性税理事務所に「初めまして」訪問
    (爽やかで素敵な先生でした。)

水曜日:お客のリサイクルショップに初訪問
    (みな真剣にお買いもの)
    夕方、お客様へ訪問し、最近入社した期待のやり手部長に初めて会う

木曜日:朝、HPの問い合わせの対応で「初めまして」訪問
    (よい出会いになるとよいなぁ)
    午後、いつも私一人で行くお客のところへスタッフを初めて同行させ
    紹介する。
    

こんな感じ。
ね、初が多いでしょう。
初めての人と会うのは刺激があって嬉しいです。



台風が来ていますね

天気予報によると、日曜日の午前中に関東地方を
直撃するらしい…

日曜日の10時にスタートなんですよ、ハーフマラソン

ど、ど、どうなるのだぁ 今年の私の初レース

まさか中止…? 落ち着かない…
でも、明日の朝も走ろうか…
やれることはやっておきたいものね。




今週はこんな週。

2010年10月24日 22時19分23秒 | Weblog
日曜日の夜、を表現すると、
「嵐の前の静けさ」ってところかなぁ。
…さすがに「嵐」は大げさですけどね。

今週はどんな1週間になるのでしょうか?

はい、10月の最終週ですからね。11月の諸準備のためのミーティングをスタッフさんとやるつもり。なので一言で言うと「年末モードへの切りかえウィーク」って感じでしょうね。


そしてそして週末のハーフマラソン(手賀沼エコマラソン)が近づいてきました~。
実感ないけど、久しぶりの大会なのでやっぱりドキドキする~。

今年は、初挑戦した2年前と同じメンバー(私、夫、友達の夫)3人で参加する。

この2年間で私はハーフを2度、そしてフルを3度走っている。

が、3人のなかで一番スローペースになりそう。

とくに今年は夫が調子がよい。秋から数えるほどしかトレーニングしていないのに。キッ
友達の夫(2歳年下)も、きっとまた2時間を余裕で切るくらいを目指しているだろう。

ん~ この二人をかわせれば超・いい気分だろうねー。

ん~ アツくなりそうな自分に「10月は調整調整。冬にはフル走るんだから!」と
何度も言い聞かす


今週のプチできごと

2010年10月23日 22時12分29秒 | Weblog
明日の朝ランのために早寝したいので
急いで書きます。

今週もゴーっと駆け抜けたかんじです。

今週印象に残ったプチなできごと

①いい税理士さんと出会った。

押しかけで挨拶に出向いたのですが、とてもウェルカムで
迎えてくれた
それにしてもあんな素敵な空間は、
とても税理士事務所とは思えません!
マンション事務所なのですが、一言で言うとカフェ風
とってもおしゃれなのですよ!


②私しか行ったことのない会社に初めてスタッフが訪問した。

給与計算の納品に、Hさんに行ってもらったのですが、
社長奥様と1時間以上もおしゃべりが弾んだんですって。ふぅ~ん…
スタッフの成長と同時に、
徐々に私の手から(日常仕事が)離れていく一抹のさびしさを感じた日。


③初めてお客さんの会社と懇親会をした

成長著しい柏の某IT企業さんに呼ばれ、
ろうサポチームは、川村、Kさん、Tさんの3名で参加しました。

いくら飲み会好きな私たちでも、お客さんとの懇親は
もう少し緊張したり気を使うかと思ったが
思ったよりいつも通り?な感じで楽しく呑めたなぁ。
あ、さすがにお酒は控えめでしたか…ね?あは(苦笑)


…あれ!
上記3つ、全部金曜日のできごとだったわ!
「日々プチ」また書こう!


今年もあと2カ月半です。

2010年10月18日 08時35分42秒 | Weblog
10月も半ばを過ぎました。
今年一年もどんどこ過ぎ去りそうですね…(~_~;)

さて、年末までの今後の予定としてはざっとこんな感じ
(仕事とプライベートごちゃまぜ)

10月末 ハーフマラソン
11月  年末調整準備スタート
12月4日 うちの事務所主催セミナー&お客さんとの懇親会
12月  年末調整と給与計算の波に呑まれる
12月31日 国外脱出!

あぁ ほんとに恐ろしくはやく今年も終わってしまいそう。

プライベート的には、これからマラソンシーズンが本格的に
始まるし年末旅行もあるし、イケイケ(死語?)でいいのですが、

事務所のことを考えると、そうそう楽観的でもいられない…わ

来年はどんな年になるのだろう。
いやどんな年にしたいのか、クリアにしないと。
事務所の成長のためには、
ナニカアタラシイコトをしないといけないかもね。

とにかく頭を柔らかくしてひらめきたい

立食パーティでした!

2010年10月16日 21時02分01秒 | Weblog
夏の終わりから準備していた会合が
無事終わりました。

この会は、代表であるI先生の魅力で
素敵な方、バリバリ活躍されている方、味のある方ばかり。

私もひょんなご縁で、輪の中に入れて頂いて
大ラッキーだったと心から思えます。



ちょっと気が抜けたような土曜の今日は
朝から給与計算をやるため休日出勤。

ランチを食べながら、大反省
「たまには強制的にでもオシャレしないとダメだねぇ!」と
しみじみ言い合いました。

ふだんの仕事着はどうにかあるものの、
今回みたいなちょっとした集まりがあると
「うぁなにを着ていこう…」
慌てまくってしまう。


おしゃれって洋服だけじゃあないのですね。
ズバリ小物もポイントだと気付きました(恥)
   ↑
靴や、アクセや、スカーフ、ストール、バッグのことです。



そう言えば、今年の私たち事務所の裏目標は…
でした。

覚えているかなーー?

こんな事をわざわざ目標に掲げるのは、つまりうちの事務所
女性らしさを時々忘れるふしがあるため。
それってやっぱりわたしのせい? かな…?

ろうサポNews10月号

2010年10月14日 14時47分34秒 | Weblog
今月号はこんな感じです!

ますます手書き炸裂してます(苦笑)

先月から連続して
「お客様のところで行ってきました!」の
記事の載せています。

編集部長のHさんとの話し合いで
来月は「お客様の現場訪問特集」を組もうか
と盛り上がっています。

昨日は、さらに
ついでにHPのコンテンツにも新たに
加えてしまおう!とアイディアが出ました。

すごい
ドンドン広がるね!

来月の特集のために
今月中に

・託児施設
 (お誕生会を見学!)
・リサイクルショップ
 (掘り出し物探し!)
・喫茶店
 (美味しいランチ!)

の3か所を訪問する予定です。
全部柏。


思い切ってアポイントの電話をすると
予想以上に事業主さんに喜んでいただけて
「え~そうなんですかぁ。それはありがとうございます」と。
かえって恐縮してしまう
だってとにかく私たちがいちばん楽しんでいるのですよ、うふふ…



週末のイベント

2010年10月12日 07時50分51秒 | Weblog
今週はだいぶ前から企画・準備していたイベントがあります。金曜日。
わ、楽しみで…

その割には、着ていく服がまだ決まっていない。
事務所のみなもシンパイしてくれてるのは有難いけど
「カラを打ち破ってください!」とか言われちゃって
その気になったものの、
買い物に行く時間もなかったので、あるもの中心で
いくかなぁ


この企画。
私たちがお世話になっている師匠のお祝いなのだけど
私たち幹事団がいちばん楽しんじゃっているかも。

幹事団が結成されてからというもの、
仕事以外の「課外活動」が始まったみたいで忙しく楽しい。

日々、メーリングリストで打ち合わせメールが飛び交い
集まって相談。そして会場の下見…と進めてきた。

当日の私の役目は、
 開催のことば
 色紙贈呈
 (&師匠の付き人

美味しいとこ取り?か。


それにしても、こんなに多くの人を動かす原動力は
やっぱり師匠の人柄・人望なのだなぁ、と実感する。


あぁ、今日の昼休み、ステモかマルイに走ろう。
ジャケットに合うスカーフを探してこなきゃ


読書の秋と言っても。。

2010年10月10日 21時48分37秒 | Weblog



この3日間でこの本を全部読もうと思っていたのですが…、

まだ1冊も読み始めていません。
やっぱり無理な計画だったか。


初めて評価制度を導入する事業所の
管理職研修の内容を考えています。

必要不可欠な理論と、
あとは、その現場に合ったオリジナルの内容を
見つけたいのです。

積み上げた本は
コミュニケーションとか、目標管理の分野が中心。

明日、一気に斜め読みして、ぼんやりでも何か
手掛かりを掴みたい…



うちの事務所の福利厚生

2010年10月09日 21時53分33秒 | Weblog
福利厚生ってほどでもないのですが
「今からスタートね!」と言ってあるのは、次の二つ。

一つ、「自己啓発支援制度

事務所で役立つと思われる外部セミナーや書籍購入
かかる費用の半分を出します!
年間最大5万円まで。

自己啓発じゃあ、名前が固すぎるので
なんか面白いネーミングを考え中。

気持ち的には
「半分出すよ!行って来い!制度」かなぁ。


これはいつ、何をきっかけに思いついたか
自分でも覚えていないのだけど
スタッフには結構喜ばれた、みたい。
(この間言ってみたばかり)

利用するのもしないのも自由。
テーマも自由。(だけどモチロン仕事に役立つものね)

全員使ったとしても3人で15万円でしょ。
それくらい出せますよ…

と言うか、半分は自分で出すわけでしょ。
勤めている人で、休みの日にわざわざ自分で
お金出して外部のセミナーに行く人って
相当意識の高い人の行動だと思うんですよ。

「半額になる!ラッキー!」と思える人って
すごくないですか…
そういう人と一緒に仕事できるのって
私、嬉しいんですよね。


なので、例えば賞与をポンっと払うより
価値のある15万円と信じています。

だけど… 働く人にとっては、やっぱり
「賞与でポン!」のほうがラクだし嬉しいでしょうね。アハハ

うちは、まだ賞与出せていません。

社労士事務所で「賞与」っていつから、どうやって出せば
いいのか、自分のなかでピンときていない。

そうだな~、将来出すとしたら、夏、冬の2回というよくあるパターンではなくて
「決算賞与」みたいな考え方で1年に1回、事務所の収支をみて
還元という感じでしょうね。


もう一つは、「資格取得お祝い金」です。

資格に挑戦して合格したら、おめでとう一時金を
出します。

その代わりに「資格手当」をなくす方向で考えています。

資格取ったからと言って、急に数万円も職務遂行能力が
アップするわけではないので、
月額の給与はあくまでも、顕在能力で上げてほしいという
意味合いで、

ちょうど今、私が勉強している賃金研究会で理解した
考え方を土台にしています。


対象になる資格は…?

やっぱり金額が一番大きいのは社労士でしょ。
あとスタッフに聞いたら、年金アドバイザー、特定社労士
FPとか出てきた。
他にもあるのかも。
その都度、私に聞いて交渉?してね!と言ってあります。



さぁ、この二つの新制度
どのくらい機能するかな

ある意味、払う気マンマンのわたし