つれづれ社労士ノート 千葉県柏市の社会保険労務士 川村由里子です。

マラソンやゴルフを楽しむ体育会系思考の社労士です。社労士業もマイペースで走り続けます!【事務所所在地:千葉県柏市】

11月から新体制!

2008年10月31日 17時20分40秒 | Weblog
マラソン明けの今週は
なんだかものすごい速さで平日が過ぎ去りましたね。


新事務所移転に伴い、お仕事体制もガラっと
変わるその準備に追われました。


なんたって、この目の前のパソコンがVISTA
なってしまいました。
自宅で使っていた仕事データがたくさん入ったパソコンを
事務所に運びました。

メールアドレスもそれぞれ使い分けて。

日々、手続きや相談ごとは発生するので、移すタイミングが
すごく難しい、というか怖くもあったのですが、

この連休明けには全面的に
新事務所で仕事ができる体制になりました。
給与計算以外は。

挨拶状も連休明けに発送します。


ホーッとするのは、まだ早いけど
それにしても手伝ってくれる人がいるというのは
なんて有難く心強いことなんでしょう。

やってもらっている事は、まだまだ大半が雑務や什器の設定なので、
早くちゃんとした?社労士補助をしてもらえるよう
もうひと頑張りという感じですね。


ハーフマラソン完走!

2008年10月27日 09時00分21秒 | Weblog
昨日のハーフマラソン、無事完走できました。←それでもまだカメ


今まで一人で走っていた地元の手賀沼周辺を、数千人の
ランナー達と一緒に走るのは面白かったし、

途中何箇所かの給水場での給水も、何回目かには
「紙コップを投げ捨てるのがサマになってきた自分」が
可笑しかったし。

ま、初めてなもので、お祭りのような周りの様子全てが
楽しかったです。


肝心の走るほうは、とにかくカッコつけて前半飛ばしてしまうと
地獄を見ることは明らかだったので、前に行きたがる気持ちを
抑えて「ゆっくり、ゆっくり」と言い聞かせて、マイペースを
保ちました。

お陰で後半も意外と大丈夫で、20キロくらいでも余力が残って
いたので、ペースを上げてみました・・・ら、最後の1キロはさすがに
バテ気味。信じられないくらい長い1キロに感じました。


タイムは2時間30分の制限時間を心配して今まで
練習していた割には自分としては上出来か。(2時間12分位)


終わったあとは、ともに走った友達の旦那さんと
その友達家族と一緒に、我が家でお約束の打ち上げ


この「お祭り⇒打ち上げ」のパターンを楽しめるなら
1年に2,3回くらいこんなことがあってもいいかも
足の痛みにヒィヒィ言っていた男性陣がまた付き合ってくれるか
どうか分からないけど


朝トレでヘロヘロ

2008年10月23日 21時21分13秒 | Weblog
今日はランニング日記です。


先週のブランクを取り戻すべく
今週、必死に追い上げています。

土曜日 夕方4キロ
日曜日 朝6キロ  夕方5キロ
月曜日 朝10キロ 夕方5キロ
火曜日 朝10キロ
水曜日 朝13キロ

そして今日は、朝手賀沼の東半周プラスαで
15キロくらい走った勘定です。

三日前の今日はちょっとヘビーな練習メニューに
してみました。

明日と明後日は軽く5,6キロくらいにしておいて
当日を迎えるという計画です。


さすがに15キロ走った後はヘロヘロ
事務所へ。

スタッフさんのお陰で、
着々と準備が進んでいる新事務所では
ようやくインターネットやメールも開通。

来週中に一斉に出す予定の挨拶状も
注文済みです。

事務所移転とハーフ挑戦の同時進行
佳境で~す

あと1週間。。

2008年10月20日 06時18分11秒 | Weblog
週末、土曜も日曜も可能な限り自宅パソコンに
引っ付いていた。
火曜日にアポイントがある就業規則の打ち合わせ。
それ以外にも平日にやり切れなかった細々とした手続きが
いろいろあるものだ。

以前に比べて土日が徐々に仕事で侵食?されている感じ。
何もしない日なんて最近あっただろうか。
士業ってこんなものかもしれないけど。

これからはスタッフもいることだし、せめて
日曜日いちにちは完全に仕事から離れられるよう
余裕を持ちたい~


さて、それから初チャレンジのハーフマラソンも迫ってきた。
不覚にも少し前に軽い鼻風邪をひいちゃって、5日間走れなかった。
ふだんは3日と空けずに走るので、この5日間のブランクは
私にとって大問題
思い切り持久力ダウン

あと1週間で取り戻せるか…ギリギリだと思う。

そんなわけで今週は毎日トレーニングするつもり


事務所開き日記。

2008年10月16日 22時54分14秒 | Weblog
事務所開き日記です。

日に日に家電や備品が新事務所に入ってきます。

週末にビックカメラで購入
 ○掃除機
 ○湯沸しポット
 ○電話機
 
火曜日搬入
 ○書棚
 ○冷蔵庫

水曜日
 ○ひかりの工事

今日届いた
 ○Dellパソコン1機
 ○業務ソフト

明日来る予定
 ○アスクルで注文した新封筒
 ○ベランダに置くゴールドクレスト3つ

来週明けに来る予定
 ○ドットプリンタ


こんな感じ。

あと問題なのが、コピーFAXの複合機なのですが
これはちょうど新発売の機種に飛びついたので
入荷が遅れているよう。
今月中に来るのか心配です。


あと、そろそろ移さないといけないのが
今の事務所にあるお客さんファイルと自宅で使っている
パソコン。
この辺は毎日使っているものなので、移すタイミングが
難しいです。
なんだか怖くて。


細かな備品の買い物は今日から来てくれている
パートさんが進めてくれそうです。

「始まった。」
という感じです。

「人を雇う」ということ。

2008年10月10日 23時23分12秒 | Weblog
今回のスタッフ募集
書類選考から面接、そして採用と
生まれてこの方こんなに悩んだことは記憶に
ないくらい迷いましたね。

就職や結婚だってそうは迷いませんでしたから。


当初は一人の予定でしたが、これも「清水(キヨミズ)から~」の
心境で思い切って二人採っちゃいました。
この方と一緒に仕事したい~と思える方が何人かいたし、
二人よりは三人のほうが楽しいだろうなぁ~

一度思ってしまったら、もう後戻りはできなくなっちゃって。
1、2年前倒し、と言えるでしょう。


しばらく続きそうな高揚感と同時にひしひしと
責任を感じます。

人を雇うって責任のあることなんですね~。

 これから毎月給与を払っていけるんだろうか
 毎年少しでも昇給していけるんだろうか

今まではなんてのんびり仕事してきたんだろうって
思います。


開き直りにも近い気持ちで自分に言い聞かせているのは、
今回の判断、どう転んでも自分の責任、だと言うこと。
やりたいようにやったのだから、その結果も全て自分で
受け止めよう、という覚悟ですね~。(だってサムライ業)


文章にするとネガな感じですが、
本当に…!嬉しくて楽しみで。
これからはチームで仕事ができます。
「皆で成長しよう!」がモットーです。



久しぶりに年金相談。

2008年10月09日 23時46分08秒 | Weblog
新事務所の諸準備でいろいろ検討して、決めていかなければ
ならないことが山積みなのですが、
仕事的にも頭を使うことが多くて…、私のCPUは今週、目一杯です。

「なるほど!」と学ぶことも多くて、業務日誌的には書き留めて
おきたいことばかりなのですが、何しろ時間がない。


お客の役員さんから年金相談を受けた。見込み額の照会に
明日朝イチで行ってこよう。

繰り下げしたほうがトクか、今もらったほうが良いのか?
というご相談。

繰り下げると毎月、0.7%ずつ額が増えるのだけど
その対象になるのは、
 定額部分
 差額加算
だけど、「配偶者加給」は増えないのか、どうなのか



ビックカメラ

2008年10月05日 21時56分29秒 | Weblog
ビックカメラに新事務所で使うパソコンなどを
買うために出かけました。

3時間ちょっと店内にいたのですが、
あの電気屋さんの空気、妙に疲れます。
機械や通信に弱い私には、店員さんの言っていることが
日本語に聞こえず、夫の通訳?でようやく
ぼんやり理解できる程度。

とりあえず今日やったこと。

○DELLのパソコンカスタマイズを一台購入。
○DELLのパソコンカスタマイズじゃないものを一台購入。
○フレッツひかりを申し込み。工事日を決める。

これだけで結構な時間が掛かってしまい、
できれば冷蔵庫や掃除機、プリンタも見たかったのですが、
気分が朦朧としてきて、連れて行った子供達も限界に達していたので
残りは次回ということに。


パソコンが届くのも、通信の工事をするのも
すぐには無理なのが私的には不満です。
早くても10日後なんて遅すぎる。
理解するのは難しいけど、難しいことはサッサとやって
ほしいのですけど。。

一つだけ何気に嬉しかったのは、新しい電話番号が決まった
ことです。
と言うことは、新しい封筒や移転の案内とか作れますね。
この辺りからパートさんにやってもらいたいと思っています。
 

簡単にはもらえない助成金!

2008年10月01日 22時29分28秒 | Weblog
一時ブームにもなった定年延長の助成金。

この助成金以前に比べてだいぶ縮小されて美味しくなくなった
のでそれ以来手を付けていませんでしたが、

今年度からは今度は少し拡大されました。

例えば、
定年を63歳から70歳に引き上げると
120万円もらえるチャンスが
(雇用保険被保険者数によります。)


それで最近、規程関連の相談を進めている
お客さんで2件、70才に定年OK!というところが
あったので準備を始めました。


久しぶりだったこともあり、つまづく箇所は担当窓口に
問い合わせしてやり取りしながら進めていましたが、
ここにきて、「ちょっと待った!」という事態に。

パートアルバイト規程のほうも、足並みそろえて
60歳から63歳、そして70歳へと変更を掛けなければ
いけなかったのですね。うわ、結構メンドウです。

ただ、この会社のパートアルバイト規程は「定年」の定めはなく
「期間雇用」そして更新時の上限年齢も明記されていないので
担当者から、
 「ん~、微妙なのでこっちに来てください!」と
言われてしまいました。

ん~「こっち」って千葉市なんです

明日半日くらいは身体が空くので思い切って
朝一番で千葉まで行ってこようか。

お客さんのため。
あと自分でもナットクしたいし。


やっぱり受給までの道のりは根気が必要ですね~。