はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

人となり

2023-10-30 | よもやまばなし働き方
ナナフシ 鳥に食べられ繁栄 卵は生き延び 長距離分散
(毎日新聞(東京D版)2023年10月26日20面)

 すごしやすい季節にようやくなりました。
食虫植物の群落を散策したり、知人の森へ出かけて作業をしたり、
カフェのマスターに誘われなかなか釣れない海釣りも。

 人にもまれることから距離を置くと、なかなかうまくは動けずも、
世の中ヒトの動きだけがすべてじゃないことがみえてきます。

「生きること」問い続け 62歳で去った学者 立岩真也さん
 障害・病と社会との関わり研究

(毎日新聞(東京D版)2023年10月7日(夕刊)1面)

 とはいえヒトだからこそ大切なことがあることも。

睡眠6時間未満45% 過労死白書 疲労回復せず心に悪影響
(毎日新聞(東京D版)2023年10月14日21面)
くらしナビ‐社会保障-最低賃金上乗せラッシュ なぜ
 ●秋田県が引き金 ●人口流出に危機感

(毎日新聞(東京D版)2023年10月26日13面)

 人になびくことなく自らの足で、この季節をもうしばらく満喫します。

「バス運転手を追加」」国交相 特定技能の外国人
(毎日新聞(東京D版)2023年10月11日6面)
オピニオン 24色のペン 「選ばれない国」と日本」
(毎日新聞(東京D版)2023年10月26日20面)


こんな本も…
あなたの知らない食虫植物の世界』(野村康之著)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 朝マヅメ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

よもやまばなし働き方」カテゴリの最新記事