![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/e1bea39d35b4ff0dd7788fc84f9dbcbc.jpg)
お早うございます、信です。
昨日は夕方から物凄い雷雨となり、バケツをひっくり返したようなゲリラ雨でした。
夕方は15分くらいで上がったのですが、夜半にまた雷がきてザーザー降っていました。
お陰で今朝は涼しい朝になりました。
明日からは一年で一番暑い大暑に入ります。
これ以上の酷暑にならないよう、祈るばかりです。
さて今朝の話題は昨日出掛けた群馬・沼田のたんばらラベンダーパークから。
ここも毎年恒例で出掛ける場所です。
沼田ICから約1時間、玉原スキー場は21℃の爽やかな高原の涼風に包まれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/8943937d19f4cfb68c58c7b099ee9f24.jpg)
1
天気予報は「晴れ」でしたが生憎の曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/f7593b991317463de6a9aece5cc6cbf3.jpg)
2
この花のパッチワークの坂を登っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/82292256736795bca709e311f82909d7.jpg)
3
右手はお花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/7633f56e71d6a1dae4c18f3a4ab1575a.jpg)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/755a91df895bf0fa40740c39f0e685e8.jpg)
5
左手は遅咲きグロッソの芳醇な香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/6b16fa9cea97b24284926921033504b5.jpg)
6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/daae121e7d1b28dadb7ca0ffce669311.jpg)
7
これは「こいむらさき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/1faa5345a55adba82a2798113c81cb24.jpg)
8
早咲きのドライフラワー用の品種のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/31/17512b5674aebe5f20f6015d1a4a5720_s.jpg)
虫取りをしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/8ece4f056557c3cc0ac85a04851f8302.jpg)
9
コキア畑に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/3d07d2b34218a91937a87b727e38fddc.jpg)
10
頭上に吹き流しのストール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9b/a06492a582d733c9b3ecfb53d0506e77.jpg)
11
ラベンダーで染めた物でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/8e8daf8d2d6e72208fa8c8b9d23e1347.jpg)
12
8月末には真紅になるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/65a10bc8ff612a82f4a4f129ac31bfe4.jpg)
13
沿道の山アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/72/12af04e36a3c4e1af771c34a9abbc725.jpg)
14
野花菖蒲でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/e531b82b60e783614b3aadabd86050cb.jpg)
15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6c/6c1cbbd6a851f23347beea5bacd330cf.jpg)
16
もうモミジも色づいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/62/d37b79bb1a669a4e5d71ab0ff41e49d8.jpg)
17
モミジと山アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/f908d904da26ce72a12486954856a63b.jpg)
18
明日もたんばらラベンダーパーク続けます。
撮影日: 7月20日
撮影場所:沼田市 たんばらラベンダーパーク
それでは皆様、ご機嫌よう。
冬場はゲレンデになるんですね。
秋の紅葉をねらって
コキアも植えられていますね。
>綺麗に管理されているところですね... への返信
こんばんは。
入園チケットの下半分が「たんばらコキアガーデン」の入場割引券になってました。
通常600円が300円の半額になるようです。
スキーだけではやっていけない時代なんでしょう。
コメント有難うございます。
>おはようございます... への返信
こんばんは。
ここは沼田の奥座敷のスキー場です。
秋にはコキアもそうですが、ブナの黄葉も見事だと思います。
なかなかスキー場だけではやっていけないので、グリーンシーズンにいかに
観光客を呼ぶか、脳みそに汗をかいて工夫されているようです。
コメント有難うございます。