信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

宝登山 蠟梅園から

2022年01月21日 | 里山徘徊






お早うございます、信です。
いつもこの一行目に何を書くか悩んでしまって、この一行に1時間以上かかることがあります。

とりあえず一行目が書けると、不思議にあとはスラスラと言葉が浮かんできて、前へ進むことが出来るようになります。
いずれにしても大したことは書いていないのですが、その時節で思ったこと、感じたことをを自分なりに表現しておくことは、大切な作業だと思っています。

ただこのところ本を読まなくなった故か、いつも思い浮かぶ文章の選択肢が、非常に少なく、貧相になってきたような気がします。
文章を書くことを、もう一度勉強し直した方が良いかも知れません。

巷では今日から、まん延防止重点措置の発出期間に入ります。
また越境して信州に行きにくくなりました。




さて18日の秩父長瀞・宝登山山頂の蠟梅園です。
青空に黄色の蠟梅の花が映えます


1







2







3





時折、北風が突風になって吹き荒れます


4






5





蠟梅に混ざって、綿のような木が


6




青空に映えます


7




久しぶりにタムキュー(TAMRON SP90 MACRO)を持って行きました


8




蠟梅の花から良い香りがしました


9





宝登山神社奥宮に参拝


10




この山景を愉しみながら


11




買ってきたお握りを頬張ります


12






13





蠟梅の良い匂いの、真ん中を降りていきます


14







15





早咲きのピンクの梅


16





やや逆光で美しさが半減


17







18





紅梅は花がつき始めたばかり


19





これも良い匂いがしました


20



明日も宝登山の梅園、続けます。

というか他にネタがありません。


 撮影日: 1月18日
 撮影場所:長瀞町 宝登山山頂 蠟梅園


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2022-01-21 21:07:03
こんばんは。
花の少ないこの季節、蝋梅と早咲きの梅の花。
仄かな香りまで伝わってくるようです。
以前は大木の森だったようですね。
それにしても見事な蝋梅ですね。
北風に舞い上がる木の葉の風景は、この日の厳しい寒さを物語っているようです。
ピンクの梅や紅梅も咲き始め、厳しい寒さの中に、
少し春の気配を感じますね。
返信する
ロウバイ ()
2022-01-22 09:30:16
takayan師匠>

お早うございます。
宝登山の山頂南面の雑木林を伐採して、蠟梅を植えたもののようです。
ロープウェイの籠が昭和35年製造だそうですから、もう60年以上営業しているものと思われますが
蠟梅園が出来たのは多分昭和40年代であろうと思われます。
多分、町おこしの一環だと思われますが、地元の方々の愛情をこめて育てているのだと思います。
毎年、新春の風物詩として観光近郊から沢山の人が訪れます。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿