お早うございます、信です。
季節は進み10月神無月は寒露の末候、第五十一候 蟋蟀在戸(きりぎりす とに あり)になりました。
週末には霜降に入ります。
昨日はまさしく秋晴れの、雲一つない青空が広がりましたが、今朝はそれが嘘のように、どんより雲一面の暗い空になりました。
変りやすい秋の空を象徴しているようです。
出羽国紅葉狩り山旅紀行も7回目になりました。
鳥海山の山神にはフラれてしまって、早々と下山を決意しました。
賽の河原から下っていきます
1
下山は多くを語らず・・ですが
2
ピークも登っていないのに
3
下山もスルーでは何も無くなってしまいます
4
風力発電が盛んな秋田・仁賀保市
天気も良くなってきたので
5
下山は紅葉をゆっくり愛でながら降りましょう
6
美しい斜面です
7
ナナカマドの登山道を下りていきます
8
9
豊かな植生が、色どりを添えます
10
こんな色合いが
11
手つかずの斜面に広がっています
12
向こう側は稲倉岳
13
ややブレてしまったか
14
ここはD810で残したかったが
15
などと今さら 詮無いことを思ってしまいます
16
海上の船
17
残念ながら水平線は判然としません
18
ここは鉾立・象潟口コース
19
この岩に乗りました
20
すぐ目の前の斜面
21
すぐ下は断崖絶壁の奈曽谷です
前は稲倉岳
22
本当はここから頂上が望めるのか
23
海まで見渡せる登山道。
その眺望はとても新鮮でした
24
25
良い色合いだ
26
27
ナナカマドの間から見える日本海
28
少し明るくなったか
29
山の斜面が輝きます
30
山形側の斜面。
吹浦口と鉾立を結ぶ道路です
31
この辺りが一番の紅葉だと思います
32
日本海の蒼さが深いです
33
陽当たりも良い感じです
34
長くなりますが鳥海山の紅葉、明日も続けます。
撮影日: 10月10日
撮影場所:鳥海山 象潟口コース登山道
それでは皆様、ご機嫌よう。
紅葉と緑の絶景の先には日本海の眺望。
本当に雄大で素晴らしい風景ですね。
真っ赤な色合いではなくて、黄葉が山肌を覆う色合いが優しいです。
次の機会にはD810で高画素な絵を残したい気持ちはよく分かります。
17番を見ていると少しセンサーにゴミが付いているようですね。
19番が青空なら、天に続くような登山道の風景になったことでしょう。
24番.32番の眺望は本当に素晴らしいです。
34番は陽がさして明るい色合いで見事な紅葉風景ですね。
次回も楽しみにしています。
お早うございます。
鳥海山は不思議な山でした。
登山道のナナカマドの向こうに水平線が見えます。
外洋を行く大きな船が見えます。
北アルプスとはまったく違う、新鮮な感じがしました。
これで晴れて山頂・新山から眺めおろしたら、どんな感じで見えるのか
これは必ずリベンジせねばなるまいと思いました。
17番気がついてしまいますよね。大きなゴミがついてました。
しっかり掃除しておきたいと思います。
少しづつ日が差してきて、だんだんコントラストもメリハリがついてきました。
この日はそういう一日だったんですね。
コメント有難うございます。