![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/347bb5b4634b72148dff6f526c7fa4b1.jpg)
こんにちは、信です。
先ほど尾瀬から戻りました。梅雨の中日で天気に恵まれ、また違う尾瀬の姿を楽しむことが出来ました。
これから膨大なRAWデータの現像作業が待っていますが、楽しみながら進めたいと思います。
この晴れ間は北アルプスにも恩恵を及ぼしたようで、山やたちは束の間の快晴を謳歌されたのではないでしょうか。
帰る道すがらは灼熱の日差しがありましたが、今は涼しい風が通り抜けています。
沖縄も梅雨明けが見えてきたようで、そろそろ夏山の計画もテントの点検とともに進めたいと思います。
さて6月10日の幸手権現堂堤の紫陽花です。
ここは染井吉野の並木が有名なのですが、桜の後は梅雨に堤の土手に紫陽花が咲きます。
どちらも自生する訳ではないので、幸手市の市民の方々が大切に育てておられます。
権現堂というのも中川掘削の関係から、家康だとばかり思っていましたが、どうもそうではないようです。
昔から権現堂があって、それを大切にしてきた地元の人々の思いがあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/e936be90ae0b5722f8759e391cb801d4.jpg)
1
ダンスパーティが多く見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/2bfc33c23d1e67ccf37080931c94f6df.jpg)
2
少し焼けたのもあるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/f9396cd1f652886f2eabac5b4d993791.jpg)
3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/fb09ff044a9ff381aab1a77105235429.jpg)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/f9478b0ffdcd9f912da414fbb243d342.jpg)
5
松戸本土寺で見たものに色合いが似ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/54aa9d1d5d00fa06bed83f0ad41e3624.jpg)
6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b6/c611561df5d232ae457cf8ee28f220f2.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/2cfd881ad18f064600ee02448cf6fa89.jpg)
8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/18294aacbb566de420ed0d413946e1ef.jpg)
9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/c49bdefb31ff45952b7473b41339f452.jpg)
10
紫陽花に飽きたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f2/4cdc4929246cbe9faa648fde147b843a.jpg)
11
中川の外野橋(そとのはし)を渡って
権現堂川の調整池へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/4ff62e4427815e96ac724a83ae4dbfe5.jpg)
12
丁度タイミング良く噴き上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/2aad722d50e714c67c945304cb538f1d.jpg)
13
最大36.6mまで上がるようです。
今はスマホで大概のものが調べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/a10a5225b0dfa75c6c8cf7f74c40421b.jpg)
14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/c57a910b4468e524dcdd11729880d809.jpg)
15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/88be9240f5a54af500ed624075414be8.jpg)
16
表に廻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/f412a8df7d25b89bdfeba86a62b0a3ac.jpg)
17
名物のアナベルは、やや時期尚早な感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/b03184f16d32e06e02e7b06a9a4b135b.jpg)
18
今頃は見ごろになったことでしょう。
間に合えば、明日から尾瀬紀行始めます。
撮影日: 6月10日
撮影場所:幸手市内国府間 県立権現堂公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます