![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/f9c91b7241486ac4e622201c1c464599.jpg)
お早うございます、信です。
いよいよ3月7日になりました。本来ならば当初予定の、緊急事態宣言延長の解ける筈の日曜日でした。
ところが結局、また21日まで再延長です。
でも法的に縛られる根拠はなく、要するに国民の善意・努力による「自粛」だけが頼りの医療崩壊危機回避の対策です。
昨日は越境はやめて、越生の梅林に行ってきましたが「嘘」のような人出でした。
帰りに川越に買い物で立ち寄りましたが、ここも凄い人の流れでした。
やっぱり皆さん、もう「緊急事態」は他人事で週末くらいは、買い物・近場での花見くらいは良いだろうと・・
この週末の結果が現れるのは10日から二週間後です。ちょうど再延長の最終日あたりです。
久しぶりに東武東上線 越生駅に来ました。
駅舎が新しくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/1b523db98cc9e2dd046b48998754fb92.jpg)
1
駅前に太田道灌の立像が出来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/aa81928c76f8b4266cb60ecc030c4645.jpg)
2
越生町の公民館と、その裏の大観山、世界無名戦士之墓が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4b/3c5950d4ed3e674e60823f5f880dba33.jpg)
3
越辺川沿いに歩き、越生の中心部に入って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ad/6c9d58b8d6737f50e9188ffc29cd7f1b.jpg)
4
見事な梅の木が左右に見えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/9b3625f221e774b4e799eaeac50ee4d7.jpg)
5
駅から歩いて30分弱、越生梅林に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/852781987de1000dd0632b9ec21f4df4.jpg)
6
今年は入園料は無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/7c9f3b6c2c3c9f94843c2cdd305da442.jpg)
7
中は自由散策になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/fb343ecb566cf5a6b52be92a466a622d.jpg)
8
福寿草も咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/3b4a3ea05e559e583e1198e09d59daa2.jpg)
9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/461da5582551063ff8c2371ce914bd84.jpg)
10
今年も綺麗に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/6d15d54e8fe4df686e5a19b1b967c949.jpg)
11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/d287aab9ed4b3cd6ff3ec1aee83ea051.jpg)
12
紅梅も鮮やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/e3413d24334623bd8ce5dde9a185527d.jpg)
13
水仙も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/9d2f83161f4d487fa1adfe08e63b02b0.jpg)
14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/e73b6edd072af966f6a84e49ad82539b.jpg)
15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/628c7c31575882d6c77885bc807a41f5.jpg)
16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ae/882fe1b1cd655a026e5ca4495c4d5c6e.jpg)
17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/11eeae0bc7d3c3a47b52674f91b834d2.jpg)
18
この紅梅は既にピークは過ぎたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/34/e8788f1dbc23fb94ef9eca0addb7e933.jpg)
19
山茱萸も満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/2cceeb38851962906ebc07dd25d1459d.jpg)
20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9e/c913e9673e2f7c7843bfe1b7e10c4790.jpg)
21
明日も越生梅林、続けます。
花粉を浴びすぎて、昨夜から顔中大変なことになっています。
撮影日: 3月6日
撮影場所:入間郡越生町 越生梅林
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます