お早うございます、信です。
昨日は一昨日行けなかった、松戸の本土寺へ行ってきました。
皆さん大雨の後片付けが大変で、それほど混まないだろうと踏んでいたのが大甘でした。
やはり恐るべし首都圏の観光地。入場券さえ行列して買い求めました。
期待していた紫陽花は6分咲き、中庭の菖蒲田は既に満開でした。
1時間半ほど散策して、電車で文京区白山まで移動して小石川植物園へ。
ここも朝ドラの影響と、前日のアドマチ放映のためにかなり混んでいました。
こんな大都会の真ん中にと思うほど、巨木が多く植生していたのが印象的でした。
さて栃木矢板市に戻って、高原山・八方ヶ原トレッキングです。
大入道から小間々台へ下る途中の斜面です
シロヤシオに目が慣れていた故か、山ツツジの赤い鮮やかさが新鮮でした。
これから大間々に向かう人と、エールを交わします
1
2
ダケカンバと山ツツジの森です
3
4
5
6
7
8
しばらく下ると沢に出て
9
足元が滑る岩場へ
10
しばらく沢沿いにトラロープのガイドで下り
11
時々ガイドは明瞭です
こんなところもありました
12
危険個所はトラロープでガイド
13
涸れ沢を渡って
14
やがて平坦な道に
15
山ツツジが道案内
16
小間々の女王(トウゴクミツバツツジ)
17
大間々への道が分からず、やや苦労しました
18
案内板がツツジで埋もれて見えづらく
更にその道が山ツツジで隠されていました
19
しばらく森の中の道を進むと
20
始めに山ツツジが現れ
21
その後はレンゲツツジ祭り
22
23
山ツツジも混じって
24
25
26
27
そのうちに、山歩きではない人たちと会うようになると
28
大間々台です
29
PM13:30 スタート地点に戻りました
30
約4時間の山歩きでした。
私の足だと釈迦ヶ岳往復を入れると7時間以上はかかります。
日帰り温泉も含めると、あと2時間は早く出発したいところです。
撮影日: 5月31日
撮影場所:矢板市 高原山・八方ヶ原
それでは皆様、ご機嫌よう。
わたしも去年迷いましたよ。今年は、YAMAPGPSでずっと確認しながらで、難を逃れましたが。はい、もうプレミアムかいいんn
になりましたので。
こんにちは。
そうですかYAMAPプレミア会員に。それは良かったです。
私は「山と高原地図」ホーダイ会員なのですが、ヤマレコとは別なので地図・GPSは使えますが
後でGPXが使えません。結局Googlre Mapで確認するしかありません。
なかなか一長一短です。
釈迦ヶ岳は秋にでも登りたいと思います。
コメント有難うございます。