通勤で駅へ向かう人達があわただしく通るところに
お茶室のあるお家があります。
塀も入り口もすべて木と竹。ふうせんかずらもすだれ風
に伸ばしてあります。急ぎ足の通勤途中の人達が
必ず目を向けてしまう風景ではないかしら?
「千鳥が淵幻想」もよろしく
神代植物公園の「ダリア」を追加しました。
人気blogランキング参加中クリックお願い
通勤で駅へ向かう人達があわただしく通るところに
お茶室のあるお家があります。
塀も入り口もすべて木と竹。ふうせんかずらもすだれ風
に伸ばしてあります。急ぎ足の通勤途中の人達が
必ず目を向けてしまう風景ではないかしら?
「千鳥が淵幻想」もよろしく
神代植物公園の「ダリア」を追加しました。
人気blogランキング参加中クリックお願い
ひいおばあちゃんがお茶の先生だったので、小さい頃時々習った。。。というか、お茶菓子をもらいに行ってました。
昔はお茶とかお花とか、心底馬鹿にしてましたが、花嫁修業ではなくて、心の落ち着きをもたらす文化なのだろうと、最近は思うようになりました。
こんな風に垣根に這わせたらよかったのですね。来年のアイデアとしていただきます。
子供の頃はみなこうだったのが、散々洋風化の中で過ごした年代だからでしょうか。
思い出せなかったら知りません。
お茶の人口も多いみたいで、日曜日のお茶室に、着物の女性が多い事多い事、着物人口もすごいなとか別の事考えてしまいます。
好きになれないのはせっかちだから、性に合わない。