小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

カヌマ先生andさえ

2020年04月23日 | 日記
北葛飾郡杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

いつもお世話になっている、神奈川県相模原市のカヌマミュージックスクールのカヌマ先生の少し前のブログに、『ウィリー・ガルテのアルバムにカヌマ先生の曲が採用され(ラギンナナナビク)、その次のアルバムにもカヌマ先生の曲が入ることになっていたのですがその録音の前に交通事故でウィリーが亡くなってしまったんです。』と言う記事を見て、あ〜もう聴けないのかなぁ〜と残念だった事を、カヌマ先生へコメントしていました。

そしてカヌマ先生から素敵なお誘いが!


『リズムはボサノバ、テンポは♩128,Dm7/G7/Cmaj7/A7の4小節を永遠に繰り返すんです。イントロ8小節、A(歌)は16小節、B(歌)も16小節、そして間奏はAに戻り(演奏)、そしてBを2回繰り返し歌います。最後は,Dm7/G7/Cmaj7/A7を数回繰り返してくださればフェードアウトします。まるでセッションでしょ。カヌマが4つの循環コードだけで歌が作れるかしらと思って作ったメロデイ(歌)がのりますよ。面白いかも。イントロ、間奏はリズムだけでも大丈夫です。それとも間奏をアドリブで自由に弾いてくれても絶対に合いますからね。先生が弾いてくれるならカヌマも練習しなくちゃ(笑)』と。

もちろん、私はさっそく、構成の枠だけ書いて(何回もリピートしたか分からなくなるので(笑))リズムを組んで音を考えて♫

間奏…カヌマ先生の曲も聴いたことがないし…先生の曲の特徴も知らないし…アドリブ⁉︎と考えましたがボサノバと言う事なので、それに合うような音色とメロディにしました。

ビブラフォンにするか、ギターにするか、フルートにするか、ちょっと迷いましたけど(^◇^;)

実はこんなのも作っていました。





もう1つ、ここで白状します〜!

カヌマ先生〜!
間奏は、先生は歌われないので、途中、先生のおっしゃってたコードじゃなくて、代理コードにて変えて弾いちゃいました(*´∀`)♪

もしかしてわかっていらっしゃった⁉︎(^◇^;)

私の演奏からはとても想像がつかない、素敵な先生のメロディ♡
それが昨日発表されたんです!
私もその時、初めて聴きました♫

何度も身体を揺すりながら、カヌマ先生のメロディに聴き惚れました。

皆さまも、ぜひ聴いてください。
私の演奏はともかく、カヌマ先生の歌声にキュン死しちゃいますよ*(^o^)/*

カヌマ先生〜打ち合わせ無しのコラボ、一緒に出来て光栄でした!
そして楽しかったです♫
ありがとうございました。




コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする